|
> > シュトルムだけあってすごいです。ちなみにドイツ語の正確な発音では「シュトゥルム」なので「シュツルム」とも書くんです。だから、シュトルムティーガーでも「ストームタイガー」「シュトルムティーガー」「シュトゥルムティーガー」「シュツルムティーガー」といろんな呼び方があります
> へえーいろいろあるんですねー。
他にも、おなじティーガーでも「ティーガー」(ドイツ)「タイガー」(アメリカ)「ティーゲル」(ドイツ)「テーグリ」(旧ソ連)と言う言い方があるんです
今ではティーガー、タイガー中心ですが・・・
あと、ヤークトパンターでも「ヤークトパンター」「ヤクトパンサー」「ヤクトパンター」「ロンメル戦車」と言う言い方があります
|
|
|