■BBS - Bulletin Board System
掲示

ホーム > BBS > チョロQ小説板

雑談板 チョロQ小説板  

どうも、お久しぶりです。おすなのかたまりです。
スパムがひどいので、禁止語句を設定しました。
「http://」を禁止していますので、URL を記入する場合は「ttp://」とかにして下さい。
これでこのスパムがツールを使ったものかどうかよく分かると思います(笑
この掲示板は XREA.COM が生きてる限り多分あると思いますので、どうぞよろしくお願いします。

以上、さくらがちる頃に。

  新規ツリースレッド一覧トピック番号順検索設定  
438 / 523 ツリー ←次 | 前→

コンバットチョロQにはけっこう詳しい松井真一さんへ ラクレル 2003/4/18 19:15
  Re:コンバットチョロQにはけっこう詳しい松井真一さんへ 高杉 2003/4/18 19:21
   Re:コンバットチョロQにはけっこう詳しい松井真一さんへ ラクレル 2003/4/18 20:02
   Re:コンバットチョロQにはけっこう詳しい松井真一さんへ 松井一真 2003/4/19 15:25
   Re:コンバットチョロQにはけっこう詳しい松井真一さんへ ラクレル 2003/4/19 16:15
   Re:コンバットチョロQにはけっこう詳しい松井真一さんへ ラクレル 2003/4/19 16:17
   Re:コンバットチョロQにはけっこう詳しい松井真一さんへ ヒュウガ 2003/4/19 19:18
   Re:コンバットチョロQにはけっこう詳しい松井真一さんへ ラクレル 2003/4/19 19:40
    Re:コンバットチョロQにはけっこう詳しい松井真一さんへ ヒュウガ 2003/4/19 20:54
   Re:コンバットチョロQにはけっこう詳しい松井真一さんへ 松井一真 2003/4/20 8:31 [添付]
   Re:コンバットチョロQにはけっこう詳しい松井一真さんへ ラクレル 2003/4/20 9:20
   Re:コンバットチョロQにはけっこう詳しい松井一真さんへ ヒュウガ 2003/4/20 11:23
   Re:コンバットチョロQにはけっこう詳しい松井一真さんへ 松井一真 2003/4/20 17:15


コンバットチョロQにはけっこう詳しい松井真一さんへ
 ラクレル  - 2003/4/18 19:15 -
  
新コンバットチョロQを買ったんですが(13日)、登場してくる友軍のタンクを教えてくれませんか?(注!:少佐のタンクは何かということ等その辺り!)
ちょくちょく聞きたいと思います。お願いしますね〜。
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@YahooBB219026155068.bbtec.net>


Re:コンバットチョロQにはけっこう詳しい松井真一さんへ
 高杉  - 2003/4/18 19:21 -
  
> 新コンバットチョロQを買ったんですが(13日)、登場してくる友軍のタンクを教えてくれませんか?(注!:少佐のタンクは何かということ等その辺り!)
> ちょくちょく聞きたいと思います。お願いしますね〜。
小説書いたら乱入させていただきます。松井さん。
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98)@61-195-127-217.eonet.ne.jp>


Re:コンバットチョロQにはけっこう詳しい松井真一さんへ
 ラクレル  - 2003/4/18 20:02 -
  
> > 新コンバットチョロQを買ったんですが(13日)、登場してくる友軍のタンクを教えてくれませんか?(注!:少佐のタンクは何かということ等その辺り!)
> > ちょくちょく聞きたいと思います。お願いしますね〜。
> 小説書いたら乱入させていただきます。松井さん。
話題ぜんぜん違う・・・。僕も乱入しようかな〜。(ぇ
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@YahooBB219026155068.bbtec.net>


Re:コンバットチョロQにはけっこう詳しい松井真一さんへ
 松井一真 E-MAIL  - 2003/4/19 15:25 -
  
> > > 新コンバットチョロQを買ったんですが(13日)、登場してくる友軍のタンクを教えてくれませんか?(注!:少佐のタンクは何かということ等その辺り!)
タイトルの名前逆ですよ
司令官の車種を書いて欲しいんですね
ロドスシルト少佐 M1A1エイブラムス(反撃の烽火、ザンブニール攻防戦、超えろ!大防衛線、砂に潜む悪魔、Qシュタイン帝国
ミーンテース隊長 LVTP7(救え戦火の友軍、荒野にかかる橋、首都奪回!、国王守備防衛戦、Qシュタイン帝国)
ビスカイト中将  チーフテンMK5(首都奪回!)
ボアン大尉    メルカバIII(越えろ!大防衛線、砂に潜む悪魔、Qシュタイン帝国)

一応その他兵士
M5スチュアート(反撃の烽火)
LVTH6(首都奪回!、Qシュタイン帝国以外のミーンテース隊長登場作戦)
M551シェリダン(救え戦火の友軍)
チャーチルMK4(救え戦火の友軍)
M7プリースト(荒野にかかる橋)
M4シャーマン(首都奪回!)
M4A3E8イージーエイト(首都奪回!)
シャーマンジャンボ(ザンブニール攻防戦)
M18ヘルキャット(ザンブニール攻防戦)
チャーチルAVRE(ザンブニール攻防戦)
クロムウェル(白銀世界の侵入者)
揚陸艦イオウジマ(ニビリア海戦)
ベングリオン(爆撃の閃光都市、越えろ!大防衛線)
クルセイダーMK1(爆撃の閃光都市)
クルセイダーMK3(越えろ!大防衛線)
チャレンジャー(Qシュタイン帝国)
マーダーIII(Qシュタイン帝国)
M60A2(Qシュタイン帝国)

友軍戦車の名前をすべて書きました
ちなみに、ベングリオン、ボアン大尉はニビリア軍、ミーンテース隊長、LVTH6はレジスタンス部隊です
名前は「松井一真」です
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; ocnie55w0)@ntaich044035.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>


Re:コンバットチョロQにはけっこう詳しい松井真一さんへ
 ラクレル  - 2003/4/19 16:15 -
  
> > > > 新コンバットチョロQを買ったんですが(13日)、登場してくる友軍のタンクを教えてくれませんか?(注!:少佐のタンクは何かということ等その辺り!)
> タイトルの名前逆ですよ
> 司令官の車種を書いて欲しいんですね
> ロドスシルト少佐 M1A1エイブラムス(反撃の烽火、ザンブニール攻防戦、超えろ!大防衛線、砂に潜む悪魔、Qシュタイン帝国
> ミーンテース隊長 LVTP7(救え戦火の友軍、荒野にかかる橋、首都奪回!、国王守備防衛戦、Qシュタイン帝国)
> ビスカイト中将  チーフテンMK5(首都奪回!)
> ボアン大尉    メルカバIII(越えろ!大防衛線、砂に潜む悪魔、Qシュタイン帝国)
>
> 一応その他兵士
> M5スチュアート(反撃の烽火)
> LVTH6(首都奪回!、Qシュタイン帝国以外のミーンテース隊長登場作戦)
> M551シェリダン(救え戦火の友軍)
> チャーチルMK4(救え戦火の友軍)
> M7プリースト(荒野にかかる橋)
> M4シャーマン(首都奪回!)
> M4A3E8イージーエイト(首都奪回!)
> シャーマンジャンボ(ザンブニール攻防戦)
> M18ヘルキャット(ザンブニール攻防戦)
> チャーチルAVRE(ザンブニール攻防戦)
> クロムウェル(白銀世界の侵入者)
> 揚陸艦イオウジマ(ニビリア海戦)
> ベングリオン(爆撃の閃光都市、越えろ!大防衛線)
> クルセイダーMK1(爆撃の閃光都市)
> クルセイダーMK3(越えろ!大防衛線)
> チャレンジャー(Qシュタイン帝国)
> マーダーIII(Qシュタイン帝国)
> M60A2(Qシュタイン帝国)
>
> 友軍戦車の名前をすべて書きました
> ちなみに、ベングリオン、ボアン大尉はニビリア軍、ミーンテース隊長、LVTH6はレジスタンス部隊です
> 名前は「松井一真」です
新が抜けてましたね。コンバットならすぐ気づくかなとおもって新を抜いたんですけどね。

質問がもう2つあるのですが、あるタンクが手に入らないんです。Qシュタインを倒して、2回目のストーリーでは1回目と違うコースでストーリーを進めたのですが、見つからない戦車があるんです。
それはメルガバIIなんですがどこで手に入るのでしょうか?
後もう1つ
ロドシルト少佐(M1A1エイブラムス)
ビスカイト中将(チーフテンMK5)
のタンクはどのミッションで手に入るのでしょうか?
いちおすべてのアリーナはクリアしています。(バトル、エキスパート)

あぁ!2つといったんですが、3つ目がありました。説明書の表紙の、迷彩塗装してある一番先頭の3台のうちの1台のタンクと、P13のタンクの名前を教えてください。たぶんメルガバIIIだと思うのですが・・・。
僕はネームエントリーでライズ・ザ・ライクにしました。
なんだか最初にラがつく名前を考えてしまいます。
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@YahooBB219026155068.bbtec.net>


Re:コンバットチョロQにはけっこう詳しい松井真一さんへ
 ラクレル  - 2003/4/19 16:17 -
  
> > > > > 新コンバットチョロQを買ったんですが(13日)、登場してくる友軍のタンクを教えてくれませんか?(注!:少佐のタンクは何かということ等その辺り!)
> > タイトルの名前逆ですよ
> > 司令官の車種を書いて欲しいんですね
> > ロドスシルト少佐 M1A1エイブラムス(反撃の烽火、ザンブニール攻防戦、超えろ!大防衛線、砂に潜む悪魔、Qシュタイン帝国
> > ミーンテース隊長 LVTP7(救え戦火の友軍、荒野にかかる橋、首都奪回!、国王守備防衛戦、Qシュタイン帝国)
> > ビスカイト中将  チーフテンMK5(首都奪回!)
> > ボアン大尉    メルカバIII(越えろ!大防衛線、砂に潜む悪魔、Qシュタイン帝国)
> >
> > 一応その他兵士
> > M5スチュアート(反撃の烽火)
> > LVTH6(首都奪回!、Qシュタイン帝国以外のミーンテース隊長登場作戦)
> > M551シェリダン(救え戦火の友軍)
> > チャーチルMK4(救え戦火の友軍)
> > M7プリースト(荒野にかかる橋)
> > M4シャーマン(首都奪回!)
> > M4A3E8イージーエイト(首都奪回!)
> > シャーマンジャンボ(ザンブニール攻防戦)
> > M18ヘルキャット(ザンブニール攻防戦)
> > チャーチルAVRE(ザンブニール攻防戦)
> > クロムウェル(白銀世界の侵入者)
> > 揚陸艦イオウジマ(ニビリア海戦)
> > ベングリオン(爆撃の閃光都市、越えろ!大防衛線)
> > クルセイダーMK1(爆撃の閃光都市)
> > クルセイダーMK3(越えろ!大防衛線)
> > チャレンジャー(Qシュタイン帝国)
> > マーダーIII(Qシュタイン帝国)
> > M60A2(Qシュタイン帝国)
> >
> > 友軍戦車の名前をすべて書きました
> > ちなみに、ベングリオン、ボアン大尉はニビリア軍、ミーンテース隊長、LVTH6はレジスタンス部隊です
> > 名前は「松井一真」です
> 新が抜けてましたね。コンバットならすぐ気づくかなとおもって新を抜いたんですけどね。
>
> 質問がもう2つあるのですが、あるタンクが手に入らないんです。Qシュタインを倒して、2回目のストーリーでは1回目と違うコースでストーリーを進めたのですが、見つからない戦車があるんです。
> それはメルガバIIなんですがどこで手に入るのでしょうか?
> 後もう1つ
> ロドシルト少佐(M1A1エイブラムス)
> ビスカイト中将(チーフテンMK5)
> のタンクはどのミッションで手に入るのでしょうか?
> いちおすべてのアリーナはクリアしています。(バトル、エキスパート)
>
> あぁ!2つといったんですが、3つ目がありました。説明書の表紙の、迷彩塗装してある一番先頭の3台のうちの1台のタンクと、P13のタンクの名前を教えてください。たぶんメルガバIIIだと思うのですが・・・。
> 僕はネームエントリーでライズ・ザ・ライクにしました。松井さんは?
> なんだか最初にラがつく名前を考えてしまいます。
すいません。なめ逆でした・・・。
申し訳ございません!
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@YahooBB219026155068.bbtec.net>


Re:コンバットチョロQにはけっこう詳しい松井真一さんへ
 ヒュウガ  - 2003/4/19 19:18 -
  
> > > > > 新コンバットチョロQを買ったんですが(13日)、登場してくる友軍のタンクを教えてくれませんか?(注!:少佐のタンクは何かということ等その辺り!)
> > タイトルの名前逆ですよ
> > 司令官の車種を書いて欲しいんですね
> > ロドスシルト少佐 M1A1エイブラムス(反撃の烽火、ザンブニール攻防戦、超えろ!大防衛線、砂に潜む悪魔、Qシュタイン帝国
> > ミーンテース隊長 LVTP7(救え戦火の友軍、荒野にかかる橋、首都奪回!、国王守備防衛戦、Qシュタイン帝国)
> > ビスカイト中将  チーフテンMK5(首都奪回!)
> > ボアン大尉    メルカバIII(越えろ!大防衛線、砂に潜む悪魔、Qシュタイン帝国)
> >
> > 一応その他兵士
> > M5スチュアート(反撃の烽火)
> > LVTH6(首都奪回!、Qシュタイン帝国以外のミーンテース隊長登場作戦)
> > M551シェリダン(救え戦火の友軍)
> > チャーチルMK4(救え戦火の友軍)
> > M7プリースト(荒野にかかる橋)
> > M4シャーマン(首都奪回!)
> > M4A3E8イージーエイト(首都奪回!)
> > シャーマンジャンボ(ザンブニール攻防戦)
> > M18ヘルキャット(ザンブニール攻防戦)
> > チャーチルAVRE(ザンブニール攻防戦)
> > クロムウェル(白銀世界の侵入者)
> > 揚陸艦イオウジマ(ニビリア海戦)
> > ベングリオン(爆撃の閃光都市、越えろ!大防衛線)
> > クルセイダーMK1(爆撃の閃光都市)
> > クルセイダーMK3(越えろ!大防衛線)
> > チャレンジャー(Qシュタイン帝国)
> > マーダーIII(Qシュタイン帝国)
> > M60A2(Qシュタイン帝国)
> >
> > 友軍戦車の名前をすべて書きました
> > ちなみに、ベングリオン、ボアン大尉はニビリア軍、ミーンテース隊長、LVTH6はレジスタンス部隊です
> > 名前は「松井一真」です
> 新が抜けてましたね。コンバットならすぐ気づくかなとおもって新を抜いたんですけどね。
>
> 質問がもう2つあるのですが、あるタンクが手に入らないんです。Qシュタインを倒して、2回目のストーリーでは1回目と違うコースでストーリーを進めたのですが、見つからない戦車があるんです。
> それはメルガバIIなんですがどこで手に入るのでしょうか?
> 後もう1つ
> ロドシルト少佐(M1A1エイブラムス)
> ビスカイト中将(チーフテンMK5)
> のタンクはどのミッションで手に入るのでしょうか?
> いちおすべてのアリーナはクリアしています。(バトル、エキスパート)
>
> あぁ!2つといったんですが、3つ目がありました。説明書の表紙の、迷彩塗装してある一番先頭の3台のうちの1台のタンクと、P13のタンクの名前を教えてください。たぶんメルガバIIIだと思うのですが・・・。
> 僕はネームエントリーでライズ・ザ・ライクにしました。
> なんだか最初にラがつく名前を考えてしまいます。
ならば今度は僕が…攻略本もってきます・・・もってきました。メルカバIIはこのゲームにありません。M1A1エイブラムスは、「砂に潜む悪魔」クリアで、チーフテンMK5は、「激戦の果てに」クリアで手に入ります。3つ目の質問は分かりません。
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0)@d79-042.sala.or.jp>


Re:コンバットチョロQにはけっこう詳しい松井真一さんへ
 ラクレル  - 2003/4/19 19:40 -
  
> > > > > > 新コンバットチョロQを買ったんですが(13日)、登場してくる友軍のタンクを教えてくれませんか?(注!:少佐のタンクは何かということ等その辺り!)
> > > タイトルの名前逆ですよ
> > > 司令官の車種を書いて欲しいんですね
> > > ロドスシルト少佐 M1A1エイブラムス(反撃の烽火、ザンブニール攻防戦、超えろ!大防衛線、砂に潜む悪魔、Qシュタイン帝国
> > > ミーンテース隊長 LVTP7(救え戦火の友軍、荒野にかかる橋、首都奪回!、国王守備防衛戦、Qシュタイン帝国)
> > > ビスカイト中将  チーフテンMK5(首都奪回!)
> > > ボアン大尉    メルカバIII(越えろ!大防衛線、砂に潜む悪魔、Qシュタイン帝国)
> > >
> > > 一応その他兵士
> > > M5スチュアート(反撃の烽火)
> > > LVTH6(首都奪回!、Qシュタイン帝国以外のミーンテース隊長登場作戦)
> > > M551シェリダン(救え戦火の友軍)
> > > チャーチルMK4(救え戦火の友軍)
> > > M7プリースト(荒野にかかる橋)
> > > M4シャーマン(首都奪回!)
> > > M4A3E8イージーエイト(首都奪回!)
> > > シャーマンジャンボ(ザンブニール攻防戦)
> > > M18ヘルキャット(ザンブニール攻防戦)
> > > チャーチルAVRE(ザンブニール攻防戦)
> > > クロムウェル(白銀世界の侵入者)
> > > 揚陸艦イオウジマ(ニビリア海戦)
> > > ベングリオン(爆撃の閃光都市、越えろ!大防衛線)
> > > クルセイダーMK1(爆撃の閃光都市)
> > > クルセイダーMK3(越えろ!大防衛線)
> > > チャレンジャー(Qシュタイン帝国)
> > > マーダーIII(Qシュタイン帝国)
> > > M60A2(Qシュタイン帝国)
> > >
> > > 友軍戦車の名前をすべて書きました
> > > ちなみに、ベングリオン、ボアン大尉はニビリア軍、ミーンテース隊長、LVTH6はレジスタンス部隊です
> > > 名前は「松井一真」です
> > 新が抜けてましたね。コンバットならすぐ気づくかなとおもって新を抜いたんですけどね。
> >
> > 質問がもう2つあるのですが、あるタンクが手に入らないんです。Qシュタインを倒して、2回目のストーリーでは1回目と違うコースでストーリーを進めたのですが、見つからない戦車があるんです。
> > それはメルガバIIなんですがどこで手に入るのでしょうか?
> > 後もう1つ
> > ロドシルト少佐(M1A1エイブラムス)
> > ビスカイト中将(チーフテンMK5)
> > のタンクはどのミッションで手に入るのでしょうか?
> > いちおすべてのアリーナはクリアしています。(バトル、エキスパート)
> >
> > あぁ!2つといったんですが、3つ目がありました。説明書の表紙の、迷彩塗装してある一番先頭の3台のうちの1台のタンクと、P13のタンクの名前を教えてください。たぶんメルガバIIIだと思うのですが・・・。
> > 僕はネームエントリーでライズ・ザ・ライクにしました。
> > なんだか最初にラがつく名前を考えてしまいます。
> ならば今度は僕が…攻略本もってきます・・・もってきました。メルカバIIはこのゲームにありません。M1A1エイブラムスは、「砂に潜む悪魔」クリアで、チーフテンMK5は、「激戦の果てに」クリアで手に入ります。3つ目の質問は分かりません。
ありがとうございます。
3つ目の問題はメルカバではありませんでした。
たぶんレオパルト2改でした。すいません。
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@YahooBB219026155068.bbtec.net>


Re:コンバットチョロQにはけっこう詳しい松井真一さんへ
 ヒュウガ  - 2003/4/19 20:54 -
  
> > > > > > > 新コンバットチョロQを買ったんですが(13日)、登場してくる友軍のタンクを教えてくれませんか?(注!:少佐のタンクは何かということ等その辺り!)
> > > > タイトルの名前逆ですよ
> > > > 司令官の車種を書いて欲しいんですね
> > > > ロドスシルト少佐 M1A1エイブラムス(反撃の烽火、ザンブニール攻防戦、超えろ!大防衛線、砂に潜む悪魔、Qシュタイン帝国
> > > > ミーンテース隊長 LVTP7(救え戦火の友軍、荒野にかかる橋、首都奪回!、国王守備防衛戦、Qシュタイン帝国)
> > > > ビスカイト中将  チーフテンMK5(首都奪回!)
> > > > ボアン大尉    メルカバIII(越えろ!大防衛線、砂に潜む悪魔、Qシュタイン帝国)
> > > >
> > > > 一応その他兵士
> > > > M5スチュアート(反撃の烽火)
> > > > LVTH6(首都奪回!、Qシュタイン帝国以外のミーンテース隊長登場作戦)
> > > > M551シェリダン(救え戦火の友軍)
> > > > チャーチルMK4(救え戦火の友軍)
> > > > M7プリースト(荒野にかかる橋)
> > > > M4シャーマン(首都奪回!)
> > > > M4A3E8イージーエイト(首都奪回!)
> > > > シャーマンジャンボ(ザンブニール攻防戦)
> > > > M18ヘルキャット(ザンブニール攻防戦)
> > > > チャーチルAVRE(ザンブニール攻防戦)
> > > > クロムウェル(白銀世界の侵入者)
> > > > 揚陸艦イオウジマ(ニビリア海戦)
> > > > ベングリオン(爆撃の閃光都市、越えろ!大防衛線)
> > > > クルセイダーMK1(爆撃の閃光都市)
> > > > クルセイダーMK3(越えろ!大防衛線)
> > > > チャレンジャー(Qシュタイン帝国)
> > > > マーダーIII(Qシュタイン帝国)
> > > > M60A2(Qシュタイン帝国)
> > > >
> > > > 友軍戦車の名前をすべて書きました
> > > > ちなみに、ベングリオン、ボアン大尉はニビリア軍、ミーンテース隊長、LVTH6はレジスタンス部隊です
> > > > 名前は「松井一真」です
> > > 新が抜けてましたね。コンバットならすぐ気づくかなとおもって新を抜いたんですけどね。
> > >
> > > 質問がもう2つあるのですが、あるタンクが手に入らないんです。Qシュタインを倒して、2回目のストーリーでは1回目と違うコースでストーリーを進めたのですが、見つからない戦車があるんです。
> > > それはメルガバIIなんですがどこで手に入るのでしょうか?
> > > 後もう1つ
> > > ロドシルト少佐(M1A1エイブラムス)
> > > ビスカイト中将(チーフテンMK5)
> > > のタンクはどのミッションで手に入るのでしょうか?
> > > いちおすべてのアリーナはクリアしています。(バトル、エキスパート)
> > >
> > > あぁ!2つといったんですが、3つ目がありました。説明書の表紙の、迷彩塗装してある一番先頭の3台のうちの1台のタンクと、P13のタンクの名前を教えてください。たぶんメルガバIIIだと思うのですが・・・。
> > > 僕はネームエントリーでライズ・ザ・ライクにしました。
> > > なんだか最初にラがつく名前を考えてしまいます。
> > ならば今度は僕が…攻略本もってきます・・・もってきました。メルカバIIはこのゲームにありません。M1A1エイブラムスは、「砂に潜む悪魔」クリアで、チーフテンMK5は、「激戦の果てに」クリアで手に入ります。3つ目の質問は分かりません。
> ありがとうございます。
> 3つ目の問題はメルカバではありませんでした。
> たぶんレオパルト2改でした。すいません。
乱入(おい)してネームを書きます。勝手に(おい!)。僕のネームは、面倒くさいので、
「あああああああああああああ」(「あ」の数は適当)にしました。更に、兄にメモリーカードをうばわれて、エントリーされてしまいました。名前は、「ケビン・ハイライン」にしてました。
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0)@d79-042.sala.or.jp>


Re:コンバットチョロQにはけっこう詳しい松井真一さんへ
 松井一真 E-MAIL  - 2003/4/20 8:31 -
  
> 質問がもう2つあるのですが、あるタンクが手に入らないんです。Qシュタインを倒して、2回目のストーリーでは1回目と違うコースでストーリーを進めたのですが、見つからない戦車があるんです。
> それはメルガバIIなんですがどこで手に入るのでしょうか?
メルカバIはリベージュダースのチェーンソーでボールを壊して進むやつで、メルカバIII(ボアン大尉)は「砂に潜む悪魔」で手に入ります
> 後もう1つ
> ロドシルト少佐(M1A1エイブラムス)
> ビスカイト中将(チーフテンMK5)
> のタンクはどのミッションで手に入るのでしょうか?
> いちおすべてのアリーナはクリアしています。(バトル、エキスパート)
ロドスシルト少佐=M1A1エイブラムスは「砂に潜む悪魔」、ビスカイト中将=チーフテンMK5は「激戦の果てに」でマウスと一緒に手に入ります
>
> あぁ!2つといったんですが、3つ目がありました。説明書の表紙の、迷彩塗装してある一番先頭の3台のうちの1台のタンクと、P13のタンクの名前を教えてください。たぶんメルガバIIIだと思うのですが・・・。
13ページのはレオパルド2改です
表紙のでは真ん中がレオパルド2改です(左はティーガーII、右が74式戦車)
あと、メルカバが、メルガバになってますよ
そういえば、ドイツのレオパルド2シリーズと、アメリカのM1エイブラムス(じつはA2もある)と、ロシアのT72やT80と、イギリスのチーフテンやチャレンジャーと、フランスのルクレールと、日本の90式戦車と、イスラエルのメルカバは、かなりそっくりです
他には、日本の95式軽戦車と、フランスのオチキス戦車もそっくりです
M4シリーズもそっくりすぎてどれがどれだか・・・
戦車は何故紛らわしい
それは、おそらく迷彩と同じような物かもしれません
第二次大戦中は、ドイツのパンターをアメリカのM10に偽装して同士討ちのような行為をしたり(本当は敵を倒しているんですけどね)、ドイツ兵がアメリカ兵の服装をしたり・・・(WTMの解説書に書いてありました(シュトルヒシークレット))
> 僕はネームエントリーでライズ・ザ・ライクにしました。
> なんだか最初にラがつく名前を考えてしまいます。
僕は弟が「じゅんシャーマン(M4シャーマンで始めたので)」、「じゅんタンク4(1〜3はコンバットチョロQでやった)」と言う名前でプレイし、僕は「かずタンク2」です(かずタンクの由来は、自分の名前です)。
友達は「チョイボリアンT34(数字忘れ)」と言う名前でプレイしました
チョイボリアンの由来は、その友達はゲームをプレイする時「チョイボン」でプレイするからです
なんか戦車の話から、友達の話になってしまいました
添付画像は、またまたキハ58
今度は電車でGO!で登場したキハ58です
引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; ocnie55w0)@ntaich029203.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>


Re:コンバットチョロQにはけっこう詳しい松井一真さんへ
 ラクレル  - 2003/4/20 9:20 -
  
> > 質問がもう2つあるのですが、あるタンクが手に入らないんです。Qシュタインを倒して、2回目のストーリーでは1回目と違うコースでストーリーを進めたのですが、見つからない戦車があるんです。
> > それはメルガバIIなんですがどこで手に入るのでしょうか?
> メルカバIはリベージュダースのチェーンソーでボールを壊して進むやつで、メルカバIII(ボアン大尉)は「砂に潜む悪魔」で手に入ります
> > 後もう1つ
> > ロドシルト少佐(M1A1エイブラムス)
> > ビスカイト中将(チーフテンMK5)
> > のタンクはどのミッションで手に入るのでしょうか?
> > いちおすべてのアリーナはクリアしています。(バトル、エキスパート)
> ロドスシルト少佐=M1A1エイブラムスは「砂に潜む悪魔」、ビスカイト中将=チーフテンMK5は「激戦の果てに」でマウスと一緒に手に入ります
> >
> > あぁ!2つといったんですが、3つ目がありました。説明書の表紙の、迷彩塗装してある一番先頭の3台のうちの1台のタンクと、P13のタンクの名前を教えてください。たぶんメルガバIIIだと思うのですが・・・。
> 13ページのはレオパルド2改です
> 表紙のでは真ん中がレオパルド2改です(左はティーガーII、右が74式戦車)
> あと、メルカバが、メルガバになってますよ
> そういえば、ドイツのレオパルド2シリーズと、アメリカのM1エイブラムス(じつはA2もある)と、ロシアのT72やT80と、イギリスのチーフテンやチャレンジャーと、フランスのルクレールと、日本の90式戦車と、イスラエルのメルカバは、かなりそっくりです
> 他には、日本の95式軽戦車と、フランスのオチキス戦車もそっくりです
> M4シリーズもそっくりすぎてどれがどれだか・・・
> 戦車は何故紛らわしい
> それは、おそらく迷彩と同じような物かもしれません
> 第二次大戦中は、ドイツのパンターをアメリカのM10に偽装して同士討ちのような行為をしたり(本当は敵を倒しているんですけどね)、ドイツ兵がアメリカ兵の服装をしたり・・・(WTMの解説書に書いてありました(シュトルヒシークレット))
> > 僕はネームエントリーでライズ・ザ・ライクにしました。
> > なんだか最初にラがつく名前を考えてしまいます。
> 僕は弟が「じゅんシャーマン(M4シャーマンで始めたので)」、「じゅんタンク4(1〜3はコンバットチョロQでやった)」と言う名前でプレイし、僕は「かずタンク2」です(かずタンクの由来は、自分の名前です)。
> 友達は「チョイボリアンT34(数字忘れ)」と言う名前でプレイしました
> チョイボリアンの由来は、その友達はゲームをプレイする時「チョイボン」でプレイするからです
> なんか戦車の話から、友達の話になってしまいました
> 添付画像は、またまたキハ58
> 今度は電車でGO!で登場したキハ58です
質問に沢山お答えして頂き本当にありがとうございます!
実は、表紙の真ん中の迷彩のタンクと、P13のタンクは、ぱっと見たときに大変印象深くて、そのタンクで、ストーリーをクリアしたいと考えていました。
そしたら気づかぬ間にレオパルド2改は手に入れていていつのまにか使ってました。
そして、昨日ミッションデモを見た時、
「あれ?自分が使っているこのタンク表紙のタンクとそっくりだ。」
それからは、レオパルト2改を使っています。
昨日、ヒュウガさんに教えてもらったロドスシルト少佐=M1A1エイブラムス、ビスカイト中将=チーフテンMK5は持っていました。
改めて本当にありがとうございました。
そして、この長々しい文章を読んでくれてありがとうございました。
最後になりましたが、新コンバットチョロQを持っている方のマイタンクを教えてください。
僕は先ほど述べた通り、レオパルト2改です。
本当にありがとうございました。
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@YahooBB219026155068.bbtec.net>


Re:コンバットチョロQにはけっこう詳しい松井一真さんへ
 ヒュウガ  - 2003/4/20 11:23 -
  
> > > 質問がもう2つあるのですが、あるタンクが手に入らないんです。Qシュタインを倒して、2回目のストーリーでは1回目と違うコースでストーリーを進めたのですが、見つからない戦車があるんです。
> > > それはメルガバIIなんですがどこで手に入るのでしょうか?
> > メルカバIはリベージュダースのチェーンソーでボールを壊して進むやつで、メルカバIII(ボアン大尉)は「砂に潜む悪魔」で手に入ります
> > > 後もう1つ
> > > ロドシルト少佐(M1A1エイブラムス)
> > > ビスカイト中将(チーフテンMK5)
> > > のタンクはどのミッションで手に入るのでしょうか?
> > > いちおすべてのアリーナはクリアしています。(バトル、エキスパート)
> > ロドスシルト少佐=M1A1エイブラムスは「砂に潜む悪魔」、ビスカイト中将=チーフテンMK5は「激戦の果てに」でマウスと一緒に手に入ります
> > >
> > > あぁ!2つといったんですが、3つ目がありました。説明書の表紙の、迷彩塗装してある一番先頭の3台のうちの1台のタンクと、P13のタンクの名前を教えてください。たぶんメルガバIIIだと思うのですが・・・。
> > 13ページのはレオパルド2改です
> > 表紙のでは真ん中がレオパルド2改です(左はティーガーII、右が74式戦車)
> > あと、メルカバが、メルガバになってますよ
> > そういえば、ドイツのレオパルド2シリーズと、アメリカのM1エイブラムス(じつはA2もある)と、ロシアのT72やT80と、イギリスのチーフテンやチャレンジャーと、フランスのルクレールと、日本の90式戦車と、イスラエルのメルカバは、かなりそっくりです
> > 他には、日本の95式軽戦車と、フランスのオチキス戦車もそっくりです
> > M4シリーズもそっくりすぎてどれがどれだか・・・
> > 戦車は何故紛らわしい
> > それは、おそらく迷彩と同じような物かもしれません
> > 第二次大戦中は、ドイツのパンターをアメリカのM10に偽装して同士討ちのような行為をしたり(本当は敵を倒しているんですけどね)、ドイツ兵がアメリカ兵の服装をしたり・・・(WTMの解説書に書いてありました(シュトルヒシークレット))
> > > 僕はネームエントリーでライズ・ザ・ライクにしました。
> > > なんだか最初にラがつく名前を考えてしまいます。
> > 僕は弟が「じゅんシャーマン(M4シャーマンで始めたので)」、「じゅんタンク4(1〜3はコンバットチョロQでやった)」と言う名前でプレイし、僕は「かずタンク2」です(かずタンクの由来は、自分の名前です)。
> > 友達は「チョイボリアンT34(数字忘れ)」と言う名前でプレイしました
> > チョイボリアンの由来は、その友達はゲームをプレイする時「チョイボン」でプレイするからです
> > なんか戦車の話から、友達の話になってしまいました
> > 添付画像は、またまたキハ58
> > 今度は電車でGO!で登場したキハ58です
> 質問に沢山お答えして頂き本当にありがとうございます!
> 実は、表紙の真ん中の迷彩のタンクと、P13のタンクは、ぱっと見たときに大変印象深くて、そのタンクで、ストーリーをクリアしたいと考えていました。
> そしたら気づかぬ間にレオパルド2改は手に入れていていつのまにか使ってました。
> そして、昨日ミッションデモを見た時、
> 「あれ?自分が使っているこのタンク表紙のタンクとそっくりだ。」
> それからは、レオパルト2改を使っています。
> 昨日、ヒュウガさんに教えてもらったロドスシルト少佐=M1A1エイブラムス、ビスカイト中将=チーフテンMK5は持っていました。
> 改めて本当にありがとうございました。
> そして、この長々しい文章を読んでくれてありがとうございました。
> 最後になりましたが、新コンバットチョロQを持っている方のマイタンクを教えてください。
> 僕は先ほど述べた通り、レオパルト2改です。
> 本当にありがとうございました。
僕は、重戦車マウスです。
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0)@d73-235.sala.or.jp>


Re:コンバットチョロQにはけっこう詳しい松井一真さんへ
 松井一真 E-MAIL  - 2003/4/20 17:15 -
  
> 僕は、重戦車マウスです。
僕もマウスです
最近ではティーガーIを使ってます
今度は97式中戦車チハ改で機銃&てっこう弾(字忘れた)で「気合でプレイ」でもしようかと思います(1周したので救え戦火の友軍)
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; ocnie55w0)@ntaich022207.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

  新規ツリースレッド一覧トピック番号順検索設定  
438 / 523 ツリー ←次 | 前→
ページ:  |  記事番号:
49,239
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.

んー、スパムとか面倒なんで勘弁。


"Tamashii no Katamari" is created...