| 
 
      
        |  | どうも、お久しぶりです。おすなのかたまりです。 スパムがひどいので、禁止語句を設定しました。
 「http://」を禁止していますので、URL を記入する場合は「ttp://」とかにして下さい。
 これでこのスパムがツールを使ったものかどうかよく分かると思います(笑
 この掲示板は XREA.COM が生きてる限り多分あると思いますので、どうぞよろしくお願いします。
 
 以上、さくらがちる頃に。
 
 
 
 
 
 
 
  |  | ダークスピリッツ
   
   
   
	 - 2006/9/16 19:50 - |  
 
  | 
	
	 |  | 名前戻しました。どうやら変えると投稿数ランキングに新規でカウントされてしまうようで
 
 Qシュタイン・ヴァイナー宇宙軍戦闘機
 
 主力戦闘機メッサーシュミットBf109
 最高速度620km
 馬力1800hp
 武装13mm機銃×2(機首固定×2)
 20mm機関砲×2(主翼固定×2)
 30mmモーターカノン×1(機首固定×1)
 Qシュタイン・ヴァイナーの主力戦闘機。旋回性能、火力共に優秀だが欠点は速度が若干低いことと航続距離が短い事であるが、主に基地運用されるため問題ないと思われる。
 
 主力戦闘機メッサーシュミットMe410
 最高速度640km
 馬力3800hp(1900hp×2)
 武装7.7mm機銃×2(機首固定×2)
 13mm機銃×2(機首固定×2)
 20mm機関砲×4(主翼固定×4)
 空対空ロケット弾×4
 Qシュタイン、ヴァイナーの双発重戦闘機。失敗作のMe210の改良型で旋回性能が上がり、火力も高い。航続距離も長いため爆撃編隊護衛や敵爆撃機迎撃に使われる優秀機だがやはり単発戦闘機より運動性は劣る
 
 新鋭主力ジェット戦闘機ハインケルHe162ザラマンダー
 最高速度860km
 推力800kg
 武装20mm機関砲×4(機首固定×4)
 Qシュタイン、ヴァイナーの新型ジェット戦闘機。主に迎撃用として使われるため航続距離は短いが、加速性能が高く、敵爆撃機迎撃に威力を発揮する。
 
 最新鋭重戦闘機ハインケルHe219ウーフー
 最高速度760km
 馬力5000hp(2500×2)
 武装20mm機関砲×6(機首固定×6)
 30mm機関砲×8(主翼固定×4、腹部固定×4)
 空対空ロケット弾×6
 Qシュタイン、ヴァイナーの傑作双発重戦闘機。エンジンも最高のものを装備し、火力、旋回性能、防弾性能、速度どれも優秀で、火力だけならいかなる航空機でも1連射で撃墜できるほどの攻撃力をもつ。空戦性能ならMe262にもまさる戦闘機だが、任務は爆撃編隊護衛、敵爆撃機迎撃等の任務に重点が置かれる予定である(一部が艦載機となる予定である)
 
 最新鋭両用ジェット戦闘機メッサーシュミットMe262
 最高速度880km
 推力1800kg(900×2)
 武装30mm機関砲×4(機首固定×4)
 空対空ロケット弾×12
 Qシュタイン、ヴァイナーの最新鋭ジェット戦闘機。旋回性能、火力、航続距離、防弾性能が優れている優秀機。艦上でも運用できる。
 
 最新鋭両用ジェット戦闘機ハインケルHe280
 最高速度930km
 推力1900kg(950×2)
 武装20mm機関砲×10(機首固定×4、主翼固定×6)
 空対空ロケット弾×10
 Qシュタイン、ヴァイナーの最新鋭ジェット戦闘機。Me262にも勝る性能をもつ戦闘機だがまだ配備数が少ない。
 
 最新鋭両用ジェット戦闘機Me262改
 最高速度1080km
 推力2000kg(1000×2)
 武装30mm機関砲×4(機首固定×4)
 空対空ロケット弾×16
 Qシュタイン、ヴァイナーの最新鋭戦闘機。プロトン「のF−86に並ぶ性能をもつ。
 
 新鋭主力艦上戦闘機フォッケウルフTa152
 最高速度780km
 馬力2800hp
 武装20mm機関砲×4(主翼固定×4)
 30mm機関砲×2(機首固定×2)
 空対空ロケット弾×4
 Qシュタイン、ヴァイナーの新型艦上戦闘機。レシプロ機としては平均以上の性能を誇り、Mig−15とも渡り合うことができる。
 
 最新鋭主力艦上ジェット戦闘機フォッケウルフTa152改
 最高速度1150km
 推力1800kg
 武装20mm機関砲×4(主翼固定×4)
 30mm機関砲×4(機首固定×4)
 空対空ロケット弾×8
 Qシュタイン、ヴァイナーの最新鋭ジェット戦闘機。Qシュタイン、ヴァイナー軍の中で最高の性能を誇る飛行機だがいかんせん配備数が少ない。
 
 |  |  |  
  | <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@softbank219202220145.bbtec.net> |  
 
 
 
  |  | ダークスピリッツ
   
   
   
	 - 2006/9/16 20:00 - |  
 
  | 
	
	 |  | 連邦宇宙軍航空機
 
 艦上急降下爆撃機ヘンシェルHs123改
 最高速度470km
 馬力1800hp
 武装7.7mm機銃×3(前方固定×2、後方旋回×1)
 爆弾最大500kg(250kg×2、500kg×1)
 Qシュタイン、ヴァイナーの急降下爆撃機。改というのは複葉機だった当機を低翼単葉、引き込み脚に設計し直した物でかなり各所性能が向上した。
 
 両用急降下爆撃機ユンカースJu87スツーカII
 最高速度450km
 馬力1800hp
 武装7.7mm機銃×3(前方固定×2、後方旋回×1)
 爆弾最大1500kg(250kg×6、500kg×3、1800kg特殊×1)
 Qシュタイン、ヴァイナー主力急降下爆撃機。この型は初期生産型にヘンシェルHs123と同じ1800hpエンジンを搭載したものである。装備には1800kgという大型艦艇撃破用の特殊爆弾を装備できる。
 
 新鋭両用急降下爆撃機ユンカースJu87スツーカII型改
 最高速度550km
 馬力2200hp
 武装7.7mm機銃×3(前方固定×2、後方旋回×1)
 爆弾最大1500kg(250kg×6、500kg×3、1800kg特殊×1)
 Qシュタイン、ヴァイナー新型急降下爆撃機。この型はII型のエンジンを更に強化した2200hpのものを装備した馬力強化型。
 
 最新鋭両用急降下爆撃機ユンカースJu87スツーカIII
 最高速度650km
 馬力3500hp
 武装13mm機銃×3(前方固定×2、後方旋回×1)
 爆弾最大1800kg(250kg×7、500kg×3、800kg×2、2000kg特殊×1)
 Qシュタイン、ヴァイナー最新鋭急降下爆撃機。この型はスツーカの最終生産型でいろんな所に改良がなされている。大きさも一回り大きくなり、搭載能力も上昇した。
 
 最新鋭艦上戦闘爆撃機メッサーシュミットMe262
 最高速度1020km
 推力2000kg(1000×2)
 武装30mm機関砲×4(機首固定×4)
 爆弾最大2000kg(250kg×8、500kg×4、2000kg特殊×1)
 各種ロケット弾×8
 Qシュタイン、ヴァイナー最新鋭艦上爆撃機。戦闘機型の空対空ロケット弾の格納庫を少し大型化して流用しただけなので今だ戦闘機型の戦闘能力は健在。
 
 最新鋭艦上爆撃機ハインケルHe132
 最高速度850km
 推力1500kg
 武装20mm機関砲×2(機首固定×2)
 爆弾最大1500kg(250kg×6、500kg×3、1800kg特殊×1)
 Qシュタイン、ヴァイナー最新鋭艦上爆撃機。軽空母等に搭載される軽爆撃機でMe262より戦闘力では劣るが機動性に優れる。
 
 |  |  |  
  | <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@softbank219202220145.bbtec.net> |  
 
 
 
  | 
	
	 |  | > 名前戻しました。どうやら変えると投稿数ランキングに新規でカウントされてしまうようで
 僕は本来でしたら「松井一真」から「松井」に変更すべきですが、この掲示板最古参であるが故に投稿数ランキングトップ、ここで改名したらその数が止まることになるので「松井一真」のまんまなんです
 > Qシュタイン・ヴァイナー宇宙軍戦闘機
 >
 > 主力戦闘機メッサーシュミットBf109
 > 最高速度620km
 > 馬力1800hp
 > 武装13mm機銃×2(機首固定×2)
 >   20mm機関砲×2(主翼固定×2)
 >   30mmモーターカノン×1(機首固定×1)
 > Qシュタイン・ヴァイナーの主力戦闘機。旋回性能、火力共に優秀だが欠点は速度が若干低いことと航続距離が短い事であるが、主に基地運用されるため問題ないと思われる。
 航続距離の短さから初期型はサーロイ〜パレンバン間すら飛べなかったと言う
 > 主力戦闘機メッサーシュミットMe410
 > 最高速度640km
 > 馬力3800hp(1900hp×2)
 > 武装7.7mm機銃×2(機首固定×2)
 >   13mm機銃×2(機首固定×2)
 >   20mm機関砲×4(主翼固定×4)
 >   空対空ロケット弾×4
 > Qシュタイン、ヴァイナーの双発重戦闘機。失敗作のMe210の改良型で旋回性能が上がり、火力も高い。航続距離も長いため爆撃編隊護衛や敵爆撃機迎撃に使われる優秀機だがやはり単発戦闘機より運動性は劣る
 通称はホルニッセ。その重武装で敵を撃つ
 > 新鋭主力ジェット戦闘機ハインケルHe162ザラマンダー
 > 最高速度860km
 > 推力800kg
 > 武装20mm機関砲×4(機首固定×4)
 > Qシュタイン、ヴァイナーの新型ジェット戦闘機。主に迎撃用として使われるため航続距離は短いが、加速性能が高く、敵爆撃機迎撃に威力を発揮する。
 通称は「国民戦闘機」。つまり誰でも扱える飛行機になるはずだった
 > 最新鋭重戦闘機ハインケルHe219ウーフー
 > 最高速度760km
 > 馬力5000hp(2500×2)
 > 武装20mm機関砲×6(機首固定×6)
 >   30mm機関砲×8(主翼固定×4、腹部固定×4)
 >   空対空ロケット弾×6
 > Qシュタイン、ヴァイナーの傑作双発重戦闘機。エンジンも最高のものを装備し、火力、旋回性能、防弾性能、速度どれも優秀で、火力だけならいかなる航空機でも1連射で撃墜できるほどの攻撃力をもつ。空戦性能ならMe262にもまさる戦闘機だが、任務は爆撃編隊護衛、敵爆撃機迎撃等の任務に重点が置かれる予定である(一部が艦載機となる予定である)
 夜間戦闘機として有名
 > 最新鋭両用ジェット戦闘機メッサーシュミットMe262
 > 最高速度880km
 > 推力1800kg(900×2)
 > 武装30mm機関砲×4(機首固定×4)
 >   空対空ロケット弾×12
 > Qシュタイン、ヴァイナーの最新鋭ジェット戦闘機。旋回性能、火力、航続距離、防弾性能が優れている優秀機。艦上でも運用できる。
 双発の万能機。といっても架空戦記の中だけでの話。でも日本での派生型はとてつもない数が計画されていた(戦闘機、爆撃機、戦闘爆撃機、特殊攻撃機など)
 > 最新鋭両用ジェット戦闘機ハインケルHe280
 > 最高速度930km
 > 推力1900kg(950×2)
 > 武装20mm機関砲×10(機首固定×4、主翼固定×6)
 >   空対空ロケット弾×10
 > Qシュタイン、ヴァイナーの最新鋭ジェット戦闘機。Me262にも勝る性能をもつ戦闘機だがまだ配備数が少ない。
 優秀だが数が少ない
 > 最新鋭両用ジェット戦闘機Me262改
 > 最高速度1080km
 > 推力2000kg(1000×2)
 > 武装30mm機関砲×4(機首固定×4)
 >   空対空ロケット弾×16
 > Qシュタイン、ヴァイナーの最新鋭戦闘機。プロトン「のF−86に並ぶ性能をもつ。
 改良型Me262。もともとP−80以上の性能だったためか、今回の性能向上はわずか
 > 新鋭主力艦上戦闘機フォッケウルフTa152
 > 最高速度780km
 > 馬力2800hp
 > 武装20mm機関砲×4(主翼固定×4)
 >   30mm機関砲×2(機首固定×2)
 >   空対空ロケット弾×4
 > Qシュタイン、ヴァイナーの新型艦上戦闘機。レシプロ機としては平均以上の性能を誇り、Mig−15とも渡り合うことができる。
 開発者がフルスロットルで敵機の追跡を振り切ったという伝説がある
 > 最新鋭主力艦上ジェット戦闘機フォッケウルフTa152改
 > 最高速度1150km
 > 推力1800kg
 > 武装20mm機関砲×4(主翼固定×4)
 >   30mm機関砲×4(機首固定×4)
 >   空対空ロケット弾×8
 > Qシュタイン、ヴァイナーの最新鋭ジェット戦闘機。Qシュタイン、ヴァイナー軍の中で最高の性能を誇る飛行機だがいかんせん配備数が少ない。
 改良型Ta152。ジェットエンジンに換装
 > 艦上急降下爆撃機ヘンシェルHs123改
 > 最高速度470km
 > 馬力1800hp
 > 武装7.7mm機銃×3(前方固定×2、後方旋回×1)
 >   爆弾最大500kg(250kg×2、500kg×1)
 > Qシュタイン、ヴァイナーの急降下爆撃機。改というのは複葉機だった当機を低翼単葉、引き込み脚に設計し直した物でかなり各所性能が向上した。
 万能戦闘爆撃機。日本戦車軍団でも「二式戦闘爆撃機」として採用しているとか
 > 両用急降下爆撃機ユンカースJu87スツーカII
 > 最高速度450km
 > 馬力1800hp
 > 武装7.7mm機銃×3(前方固定×2、後方旋回×1)
 >   爆弾最大1500kg(250kg×6、500kg×3、1800kg特殊×1)
 > Qシュタイン、ヴァイナー主力急降下爆撃機。この型は初期生産型にヘンシェルHs123と同じ1800hpエンジンを搭載したものである。装備には1800kgという大型艦艇撃破用の特殊爆弾を装備できる。
 改良型スツーカ。ちなみに対艦艇用大型爆弾は実際にスツーカに搭載出来たそうな
 > 新鋭両用急降下爆撃機ユンカースJu87スツーカII型改
 > 最高速度550km
 > 馬力2200hp
 > 武装7.7mm機銃×3(前方固定×2、後方旋回×1)
 >   爆弾最大1500kg(250kg×6、500kg×3、1800kg特殊×1)
 > Qシュタイン、ヴァイナー新型急降下爆撃機。この型はII型のエンジンを更に強化した2200hpのものを装備した馬力強化型。
 改良型スツーカ
 > 最新鋭両用急降下爆撃機ユンカースJu87スツーカIII
 > 最高速度650km
 > 馬力3500hp
 > 武装13mm機銃×3(前方固定×2、後方旋回×1)
 >   爆弾最大1800kg(250kg×7、500kg×3、800kg×2、2000kg特殊×1)
 > Qシュタイン、ヴァイナー最新鋭急降下爆撃機。この型はスツーカの最終生産型でいろんな所に改良がなされている。大きさも一回り大きくなり、搭載能力も上昇した。
 更なる改良スツーカ。どこまでも発展する気がする
 > 最新鋭艦上戦闘爆撃機メッサーシュミットMe262
 > 最高速度1020km
 > 推力2000kg(1000×2)
 > 武装30mm機関砲×4(機首固定×4)
 >   爆弾最大2000kg(250kg×8、500kg×4、2000kg特殊×1)
 >   各種ロケット弾×8
 > Qシュタイン、ヴァイナー最新鋭艦上爆撃機。戦闘機型の空対空ロケット弾の格納庫を少し大型化して流用しただけなので今だ戦闘機型の戦闘能力は健在。
 爆撃機型Me262。さすが万能機
 > 最新鋭艦上爆撃機ハインケルHe132
 > 最高速度850km
 > 推力1500kg
 > 武装20mm機関砲×2(機首固定×2)
 >   爆弾最大1500kg(250kg×6、500kg×3、1800kg特殊×1)
 > Qシュタイン、ヴァイナー最新鋭艦上爆撃機。軽空母等に搭載される軽爆撃機でMe262より戦闘力では劣るが機動性に優れる。
 優秀な艦上爆撃機。機動性に勝る
 
 |  |  |  
  | <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)@ntaich054041.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp> |  
 
 
 
  |  | ダークスピリッツ
   
   
   
	 - 2006/9/16 21:57 - |  
 
  | 
	
	 |  | 連邦宇宙軍航空機
 
 主力中型爆撃機ユンカースJu86
 最高速度380km
 馬力2000hp(1000×2)
 武装7.7mm機銃×5(機首固定×1、後部上方旋回×2、尾部旋回×2)
 爆弾最大1200kg(100kg×12、250kg×4、500kg×2、1000kg×1)
 Qシュタイン主力中型爆撃機。開戦直前に開発された中型爆撃機。速度が遅く、最大高度、搭載能力も低いがかなり大量に生産されており操縦性の抜群なのでまだ前線で使用されている
 
 主力中型爆撃機ユンカースJu86II(俗にR型と呼ぶ)
 最高速度470km
 馬力4000hp(2000×2)
 武装13mm機銃×5(機首固定×1、後部上方旋回×2、尾部旋回×2)
 爆弾最大1800kg(100kg×18、250kg×7、500kg×3、1000kg×1)
 Qシュタイン主力中型爆撃機。高高度型で最高高度13000mを誇る。その他改良が加えられている。
 
 主力中型爆撃機ドルニエDo17
 最高速度460km
 馬力3000hp(1500×2)
 武装13mm機銃×8(機首固定×2、後部上方旋回×2、尾部旋回×2、全部上方旋回×2)
 爆弾最大1500kg(100kg×15、250kg×6、500kg×3)
 Qシュタイン主力中型爆撃機。総合性能はユンカースJu86に勝る。あと敵戦闘機の攻撃に備えて12.7mm機銃を8丁も装備している。
 
 新鋭中型爆撃機ハインケルHe111
 最高速度475km
 馬力3200hp(1600×2)
 武装7.7mm機銃×6(後部上方旋回×2、前部下方旋回×2、胴体左右×1ずつ)
 13mm機銃×1(機首固定×1)
 20mm機関砲×2(尾部旋回×2)
 爆弾最大2500kg(250kg×10、500kg×5、1000kg×2)
 Qシュタイン新鋭中型爆撃機。尾部旋回に20mm連装機関砲を搭載する。その他は平均的な性能。
 
 新鋭高速爆撃機ユンカースJu88
 最高速度640km
 馬力3600hp(1800×2)
 武装13mm機銃×8(機首固定×2、後部上方旋回×2、尾部旋回×2、全部上方旋回×2)
 爆弾最大2000kg(250kg×8、500kg×4、1000kg×2)
 Qシュタイン新鋭高速爆撃機。最高速度600kmオーバーの速度を誇り2000kgの爆弾を搭載できる。性能は優秀
 
 新鋭中型爆撃機ハインケルHe177グライフ
 最高速度530km
 馬力7000hp(3500×2)
 武装13mm機銃×4(後部上方旋回×2、後部下方旋回×2)
 20mm機関砲×4(機首固定×1、尾部旋回×3)
 爆弾最大6000kg(250kg×24、500kg×14、1000kg×6、3500kg誘導爆弾×1)
 Qシュタイン新鋭爆撃機。かなりの搭載量を有しており、しかも尾部旋回機銃に強力な20mm3連装機関砲を搭載しており後部からの攻撃にかなり強い。
 
 最新鋭中型爆撃機ハインケルHe177グライフII
 最高速度670km
 馬力9000hp(4500×2)
 武装20mm機関砲×6(機首固定×2、後部上方旋回×2、後部下方旋回×2)
 30mm機関砲×3(尾部旋回×3)
 爆弾最大6000kg(250kg×24、500kg×14、1000kg×6、3500kg誘導爆弾×1)
 または宇宙魚雷7本
 Qシュタイン最新鋭爆撃機。火力強化型で後部からの攻撃が更に強くなっている。
 
 最新鋭ジェット爆撃機アラドAr234
 最高速度890km
 推力1400kg(700×2)
 武装20mm機関砲×4(主翼固定×4)
 爆弾最大1500kg(250kg×6、500kg×3)
 Qシュタイン最新鋭ジェット爆撃機。機動性が高く若干の対空戦闘も可能な万能機。
 
 最新鋭ジェット戦闘爆撃機ハインケルHe162ザラマンダー
 最高速度1060km
 推力1500kg
 武装30mm機関砲×2(機首固定×2)
 爆弾最大1500kg(250kg×6、500kg×3)
 各種ロケット弾6発
 Qシュタイン最新鋭ジェット爆撃機。アラドAr234より洗練された機体で、本格的な空中戦闘が可能である。
 
 最新鋭ジェット爆撃機ハインケルHe177グライフIII
 最高速度1270km
 推力2500kg(1250×2)
 武装30mm機関砲×8(機首固定×2、前部上方旋回×2、前部下方旋回×2、尾部旋回×2)
 爆弾最大7000kg(250kg×28、500kg×16、1000kg×7、3500kg誘導爆弾×2)
 各種ミサイル4発
 Qシュタイン最新鋭ジェット大型爆撃機。まだあまり生産されていないが性能はかなり優秀である。
 
 最新鋭ジェット戦闘爆撃機ハインケルHe177グライフIIIA−5
 最高速度1270km
 推力2500kg(1250×2)
 武装30mm機関砲×8(機首固定×2、前部上方旋回×2、前部下方旋回×2、尾部旋回×2)
 空対空ミサイル6発、空対空ロケット弾100発
 Qシュタイン最新鋭ジェット対爆撃機用爆撃機。この機体の目的は敵爆撃機編隊の進路上に迎撃戦闘機と共に展開、敵護衛戦闘機を迎撃戦闘機隊に任せて自機は敵編隊に突入、ミサイルとロケット弾を全弾ぶっ放した後離脱するというものである。
 
 
 最新鋭ジェット戦闘爆撃機ハインケルHe162ザラマンダー
 最高速度1060km
 推力1500kg
 武装30mm機関砲×2(機首固定×2)
 各種ロケット弾×6、爆弾最大1500kg
 Qシュタイン、ヴァイナーの最新鋭ジェット戦闘爆撃機。アラドAr234より洗練された機体で、本格的な空中戦闘が可能である。
 
 最新鋭ジェット爆撃機ハインケルHe177グライフIII
 最高速度1270km
 推力2500kg(1250×2)
 武装30mm機関砲×8(機首固定×2、前部上方旋回×2、前部下方旋回×2、尾部旋回×2)
 各種ミサイル×4、爆弾最大7000kg
 Qシュタイン・ヴァイナーの最新鋭ジェット戦闘大型爆撃機。まだ20機しか生産されていないが性能はかなり優秀であり、これから量産される予定である。
 
 |  |  |  
  | <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@softbank219202220145.bbtec.net> |  
 
 
 
  | 
	
	 |  | > 連邦宇宙軍航空機
 >
 > 主力中型爆撃機ユンカースJu86
 > 最高速度380km
 > 馬力2000hp(1000×2)
 > 武装7.7mm機銃×5(機首固定×1、後部上方旋回×2、尾部旋回×2)
 >   爆弾最大1200kg(100kg×12、250kg×4、500kg×2、1000kg×1)
 > Qシュタイン主力中型爆撃機。開戦直前に開発された中型爆撃機。速度が遅く、最大高度、搭載能力も低いがかなり大量に生産されており操縦性の抜群なのでまだ前線で使用されている
 いくつかの国で生産された中型爆撃機
 > 主力中型爆撃機ユンカースJu86II(俗にR型と呼ぶ)
 > 最高速度470km
 > 馬力4000hp(2000×2)
 > 武装13mm機銃×5(機首固定×1、後部上方旋回×2、尾部旋回×2)
 >   爆弾最大1800kg(100kg×18、250kg×7、500kg×3、1000kg×1)
 > Qシュタイン主力中型爆撃機。高高度型で最高高度13000mを誇る。その他改良が加えられている。
 Ju−86P型の改良型。高高度型はR−2型である
 > 主力中型爆撃機ドルニエDo17
 > 最高速度460km
 > 馬力3000hp(1500×2)
 > 武装13mm機銃×8(機首固定×2、後部上方旋回×2、尾部旋回×2、全部上方旋回×2)
 >   爆弾最大1500kg(100kg×15、250kg×6、500kg×3)
 > Qシュタイン主力中型爆撃機。総合性能はユンカースJu86に勝る。あと敵戦闘機の攻撃に備えて12.7mm機銃を8丁も装備している。
 郵便機として作られたが、明らかに爆撃機。通称「空飛ぶ鉛筆」
 > 新鋭中型爆撃機ハインケルHe111
 > 最高速度475km
 > 馬力3200hp(1600×2)
 > 武装7.7mm機銃×6(後部上方旋回×2、前部下方旋回×2、胴体左右×1ずつ)
 >   13mm機銃×1(機首固定×1)
 >   20mm機関砲×2(尾部旋回×2)
 >   爆弾最大2500kg(250kg×10、500kg×5、1000kg×2)
 > Qシュタイン新鋭中型爆撃機。尾部旋回に20mm連装機関砲を搭載する。その他は平均的な性能。
 実はニビリア共和国でも使われたすごい機体。グライダー曳航用のHe111Zも開発された
 > 新鋭高速爆撃機ユンカースJu88
 > 最高速度640km
 > 馬力3600hp(1800×2)
 > 武装13mm機銃×8(機首固定×2、後部上方旋回×2、尾部旋回×2、全部上方旋回×2)
 >   爆弾最大2000kg(250kg×8、500kg×4、1000kg×2)
 > Qシュタイン新鋭高速爆撃機。最高速度600kmオーバーの速度を誇り2000kgの爆弾を搭載できる。性能は優秀
 万能機。通称ユンカース。多数の派生型を持つ
 > 新鋭中型爆撃機ハインケルHe177グライフ
 > 最高速度530km
 > 馬力7000hp(3500×2)
 > 武装13mm機銃×4(後部上方旋回×2、後部下方旋回×2)
 >   20mm機関砲×4(機首固定×1、尾部旋回×3)
 >   爆弾最大6000kg(250kg×24、500kg×14、1000kg×6、3500kg誘導爆弾×1)
 > Qシュタイン新鋭爆撃機。かなりの搭載量を有しており、しかも尾部旋回機銃に強力な20mm3連装機関砲を搭載しており後部からの攻撃にかなり強い。
 フリッツX搭載型が有名。実は四発
 > 最新鋭中型爆撃機ハインケルHe177グライフII
 > 最高速度670km
 > 馬力9000hp(4500×2)
 > 武装20mm機関砲×6(機首固定×2、後部上方旋回×2、後部下方旋回×2)
 >   30mm機関砲×3(尾部旋回×3)
 >   爆弾最大6000kg(250kg×24、500kg×14、1000kg×6、3500kg誘導爆弾×1)
 >   または宇宙魚雷7本
 > Qシュタイン最新鋭爆撃機。火力強化型で後部からの攻撃が更に強くなっている。
 改良型。航空魚雷搭載型
 > 最新鋭ジェット爆撃機アラドAr234
 > 最高速度890km
 > 推力1400kg(700×2)
 > 武装20mm機関砲×4(主翼固定×4)
 >   爆弾最大1500kg(250kg×6、500kg×3)
 > Qシュタイン最新鋭ジェット爆撃機。機動性が高く若干の対空戦闘も可能な万能機。
 いくら褒めても褒めきれないほどの優秀機。ブリッツの異名を持つ。ちなみに、「大戦略1941」の「炎山」はこいつ
 > 最新鋭ジェット戦闘爆撃機ハインケルHe162ザラマンダー
 > 最高速度1060km
 > 推力1500kg
 > 武装30mm機関砲×2(機首固定×2)
 >   爆弾最大1500kg(250kg×6、500kg×3)
 >   各種ロケット弾6発
 > Qシュタイン最新鋭ジェット爆撃機。アラドAr234より洗練された機体で、本格的な空中戦闘が可能である。
 「国民戦闘機」の異名を持つHe162の戦闘爆撃機型
 > 最新鋭ジェット爆撃機ハインケルHe177グライフIII
 > 最高速度1270km
 > 推力2500kg(1250×2)
 > 武装30mm機関砲×8(機首固定×2、前部上方旋回×2、前部下方旋回×2、尾部旋回×2)
 >   爆弾最大7000kg(250kg×28、500kg×16、1000kg×7、3500kg誘導爆弾×2)
 >   各種ミサイル4発
 > Qシュタイン最新鋭ジェット大型爆撃機。まだあまり生産されていないが性能はかなり優秀である。
 フリッツX搭載型。戦艦一を撃沈する大挙
 > 最新鋭ジェット戦闘爆撃機ハインケルHe177グライフIIIA−5
 > 最高速度1270km
 > 推力2500kg(1250×2)
 > 武装30mm機関砲×8(機首固定×2、前部上方旋回×2、前部下方旋回×2、尾部旋回×2)
 >   空対空ミサイル6発、空対空ロケット弾100発
 > Qシュタイン最新鋭ジェット対爆撃機用爆撃機。この機体の目的は敵爆撃機編隊の進路上に迎撃戦闘機と共に展開、敵護衛戦闘機を迎撃戦闘機隊に任せて自機は敵編隊に突入、ミサイルとロケット弾を全弾ぶっ放した後離脱するというものである。
 フリッツX搭載型改。ロケット100発搭載
 >
 > 最新鋭ジェット戦闘爆撃機ハインケルHe162ザラマンダー
 > 最高速度1060km
 > 推力1500kg
 > 武装30mm機関砲×2(機首固定×2)
 >   各種ロケット弾×6、爆弾最大1500kg
 > Qシュタイン、ヴァイナーの最新鋭ジェット戦闘爆撃機。アラドAr234より洗練された機体で、本格的な空中戦闘が可能である。
 何故かこっちに同じデータが・・・
 > 最新鋭ジェット爆撃機ハインケルHe177グライフIII
 > 最高速度1270km
 > 推力2500kg(1250×2)
 > 武装30mm機関砲×8(機首固定×2、前部上方旋回×2、前部下方旋回×2、尾部旋回×2)
 >   各種ミサイル×4、爆弾最大7000kg
 > Qシュタイン・ヴァイナーの最新鋭ジェット戦闘大型爆撃機。まだ20機しか生産されていないが性能はかなり優秀であり、これから量産される予定である。
 ジェットエンジン型
 
 |  |  |  
  | <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)@ntaich058106.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp> |  
 
 
 
  |  | ダークスピリッツ
   
   
   
	 - 2006/9/18 9:14 - |  
 
  | 
	
	 |  | > > 連邦宇宙軍航空機
 > >
 > > 主力中型爆撃機ユンカースJu86
 > > 最高速度380km
 > いくつかの国で生産された中型爆撃機
 > > 主力中型爆撃機ユンカースJu86II(俗にR型と呼ぶ)
 > > 最高速度470km
 > Ju−86P型の改良型。高高度型はR−2型である
 何故これまで主力であったDo17より旧式が出てくるのか?それは宇宙戦艦紀伊の兵器(航空のみ)が全体的に古くなるからです
 > > 主力中型爆撃機ドルニエDo17
 > > 最高速度460km
 > 郵便機として作られたが、明らかに爆撃機。通称「空飛ぶ鉛筆」
 胴体が細い事からですね
 > > 新鋭中型爆撃機ハインケルHe111
 > > 最高速度475km
 > 実はニビリア共和国でも使われたすごい機体。グライダー曳航用のHe111Zも開発された
 そのHe111Zはなんと双子機。
 > > 新鋭高速爆撃機ユンカースJu88
 > > 最高速度640km
 > 万能機。通称ユンカース。多数の派生型を持つ
 爆撃機型と戦闘機型をミックスさせました
 > > 新鋭中型爆撃機ハインケルHe177グライフ
 > > 最高速度530km
 > フリッツX搭載型が有名。実は四発
 あれ?でも資料だと双発だったような・・・
 > > 最新鋭中型爆撃機ハインケルHe177グライフII
 > > 最高速度670km
 > 改良型。航空魚雷搭載型
 > > 最新鋭ジェット爆撃機アラドAr234
 > > 最高速度890km
 > いくら褒めても褒めきれないほどの優秀機。ブリッツの異名を持つ。ちなみに、「大戦略1941」の「炎山」はこいつ
 実際に計画があったかは不明
 > > 最新鋭ジェット戦闘爆撃機ハインケルHe162ザラマンダー
 > > 最高速度1060km
 > 「国民戦闘機」の異名を持つHe162の戦闘爆撃機型
 > > 最新鋭ジェット爆撃機ハインケルHe177グライフIII
 > > 最高速度1270km
 > フリッツX搭載型。戦艦一を撃沈する大挙
 リットリオ級の1隻でしたよね
 > > 最新鋭ジェット戦闘爆撃機ハインケルHe177グライフIIIA−5
 > > 最高速度1270km
 > フリッツX搭載型改。ロケット100発搭載
 なんと実際に存在した
 > > 最新鋭ジェット戦闘爆撃機ハインケルHe162ザラマンダー
 > > 最高速度1060km
 > 何故かこっちに同じデータが・・・
 移すときにミスりました;;
 > > 最新鋭ジェット爆撃機ハインケルHe177グライフIII
 > > 最高速度1270km
 > > 推力2500kg(1250×2)
 > > 武装30mm機関砲×8(機首固定×2、前部上方旋回×2、前部下方旋回×2、尾部旋回×2)
 > >   各種ミサイル×4、爆弾最大7000kg
 > > Qシュタイン・ヴァイナーの最新鋭ジェット戦闘大型爆撃機。まだ20機しか生産されていないが性能はかなり優秀であり、これから量産される予定である。
 > ジェットエンジン型
 こちらもミスってます;;
 
 |  |  |  
  | <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@softbank219202220145.bbtec.net> |  
 
 
 
  | 
	
	 |  | > > > 連邦宇宙軍航空機
 > > >
 > > > 主力中型爆撃機ユンカースJu86
 > > > 最高速度380km
 > > いくつかの国で生産された中型爆撃機
 > > > 主力中型爆撃機ユンカースJu86II(俗にR型と呼ぶ)
 > > > 最高速度470km
 > > Ju−86P型の改良型。高高度型はR−2型である
 > 何故これまで主力であったDo17より旧式が出てくるのか?それは宇宙戦艦紀伊の兵器(航空のみ)が全体的に古くなるからです
 そういえば初期の空中戦ではF−86とかが出てましたね
 > > > 主力中型爆撃機ドルニエDo17
 > > > 最高速度460km
 > > 郵便機として作られたが、明らかに爆撃機。通称「空飛ぶ鉛筆」
 > 胴体が細い事からですね
 Qシュタイン連邦軍の主力機。ヴァイナーはJu−86が残っているらしい
 > > > 新鋭中型爆撃機ハインケルHe111
 > > > 最高速度475km
 > > 実はニビリア共和国でも使われたすごい機体。グライダー曳航用のHe111Zも開発された
 > そのHe111Zはなんと双子機。
 で、結局グライダーのほうにエンジンをつけてギガントにしてしまったというオチがあります
 > > > 新鋭高速爆撃機ユンカースJu88
 > > > 最高速度640km
 > > 万能機。通称ユンカース。多数の派生型を持つ
 > 爆撃機型と戦闘機型をミックスさせました
 ほか、要人輸送機、雷撃機、急降下爆撃機(これは爆撃機型か?)などがあります。T−35大統領がパレンバンに訪れるさいに搭乗したのがJu−88でした
 > > > 新鋭中型爆撃機ハインケルHe177グライフ
 > > > 最高速度530km
 > > フリッツX搭載型が有名。実は四発
 > あれ?でも資料だと双発だったような・・・
 一見エンジンが1つしかないような場所に2つエンジンがついているので四発機なんです。「双子エンジン」とよばれる独特のもので、DB601エンジンを2つ、減速歯車を使って一体化したものなんだそうです。ただ、冷却が上手くいかず、826機中200機ほどしか出撃できなかったとか。戦略爆撃機ですが急降下爆撃も要求された(理由はJu−87の急降下爆撃に目をつけた上層部が爆撃機全部に急降下爆撃能力を要求したため。日本の攻撃機と同じようなもの)
 > > > 最新鋭ジェット爆撃機アラドAr234
 > > > 最高速度890km
 > > いくら褒めても褒めきれないほどの優秀機。ブリッツの異名を持つ。ちなみに、「大戦略1941」の「炎山」はこいつ
 > 実際に計画があったかは不明
 ちなみに「大戦略1941」をやっていて、最後の最後まで原型が分からなかったのが炎山でした
 > > > 最新鋭ジェット爆撃機ハインケルHe177グライフIII
 > > > 最高速度1270km
 > > フリッツX搭載型。戦艦一を撃沈する大挙
 > リットリオ級の1隻でしたよね
 この際に用いられた爆弾の種類(フリッツXかヘンシェル製爆弾(名前忘れた)か)でよくさまざまな説が出ているようです。実際のフリッツXは誘導式滑空爆弾だったとか
 > > > 最新鋭ジェット戦闘爆撃機ハインケルHe177グライフIIIA−5
 > > > 最高速度1270km
 > > フリッツX搭載型改。ロケット100発搭載
 > なんと実際に存在した
 とにかくドイツ機は凄まじい
 > > > 最新鋭ジェット戦闘爆撃機ハインケルHe162ザラマンダー
 > > > 最高速度1060km
 > > 何故かこっちに同じデータが・・・
 > 移すときにミスりました;;
 下のグライフも良く見たら同じ機体でしたね
 > > > 最新鋭ジェット爆撃機ハインケルHe177グライフIII
 > > > 最高速度1270km
 > > > 推力2500kg(1250×2)
 > > > 武装30mm機関砲×8(機首固定×2、前部上方旋回×2、前部下方旋回×2、尾部旋回×2)
 > > >   各種ミサイル×4、爆弾最大7000kg
 > > > Qシュタイン・ヴァイナーの最新鋭ジェット戦闘大型爆撃機。まだ20機しか生産されていないが性能はかなり優秀であり、これから量産される予定である。
 > > ジェットエンジン型
 > こちらもミスってます;;
 
 |  |  |  
  | <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)@ntaich251243.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp> |  
 | 
 |  |