■BBS - Bulletin Board System
掲示

ホーム > BBS > チョロQ小説板

雑談板 チョロQ小説板  

どうも、お久しぶりです。おすなのかたまりです。
スパムがひどいので、禁止語句を設定しました。
「http://」を禁止していますので、URL を記入する場合は「ttp://」とかにして下さい。
これでこのスパムがツールを使ったものかどうかよく分かると思います(笑
この掲示板は XREA.COM が生きてる限り多分あると思いますので、どうぞよろしくお願いします。

以上、さくらがちる頃に。

  新規ツリースレッド一覧トピック番号順検索設定  
172 / 523 ツリー ←次 | 前→

ロドリグ艦上戦闘機編 ダークスピリッツ 2006/9/3 18:47
  Re:ロドリグ艦上戦闘機編 松井一真 2006/9/3 20:58
  Re:ロドリグ艦上戦闘機編 ダークスピリッツ 2006/9/6 18:28
   Re:ロドリグ艦上戦闘機編 松井一真 2006/9/6 19:07
  Re:ロドリグ陸上戦闘機編 ダークスピリッツ 2006/9/5 18:48
   Re:ロドリグ艦上爆撃機編 ダークスピリッツ 2006/9/6 19:22
   Re:ロドリグ艦上爆撃機編 松井一真 2006/9/7 19:43
   Re:ロドリグ艦上爆撃機編 ダークスピリッツ 2006/9/8 21:50
    Re:ロドリグ艦上爆撃機編 松井一真 2006/9/8 22:23
   Re:ロドリグ艦上攻撃機編 ダークスピリッツ 2006/9/8 23:37
   Re:ロドリグ陸上戦闘機編 松井一真 2006/9/7 19:36


ロドリグ艦上戦闘機編
 ダークスピリッツ  - 2006/9/3 18:47 -
  
ロドリグ宇宙軍航空機

主力艦上戦闘機J−1サンポート
最高速度650km
馬力1700hp
武装13.2mm機銃×4(主翼固定×4)
  爆弾最大120kg
ロドリグ宇宙軍主力艦上戦闘機。格闘戦主体の軽戦闘機で機動性については零戦と同等以上の性能を誇るが装甲が薄い。

主力艦上戦闘機J−2サイバー
最高速度680km
馬力2000hp
武装13.2mm機銃×4(主翼固定×4)
  爆弾最大120kg
ロドリグ宇宙軍主力艦上戦闘機。J−1サンポートの後継機で全体的に性能が増している。

新鋭主力艦上戦闘機J−3Yテイスト
最高速度760km
馬力2500hp
武装13.2mm機銃×2(機首固定×2)
  20mm機関砲×4(主翼固定×4)
  爆弾最大250kg
ロドリグ宇宙軍新鋭艦上戦闘機。空母護衛用迎撃機。その重火力のよって味方空母を敵機から守るのが役目。Yとはロドリグ識別表によると迎撃機、重戦闘機とされる

新鋭主力艦上戦闘機J−3ハウンド
最高速度720km
馬力2200hp
武装13.2mm機銃×6(主翼固定×6)
  爆弾最大250kg
ロドリグ宇宙軍新鋭艦上戦闘機。J−2サイバーの後継機で機動性はやや落ちるが十分な装甲を持つ。

最新鋭艦上戦闘機J−5Yスウェルフロート
最高速度800km
馬力3000hp
武装20mm機関砲×6(主翼固定×6)
  爆弾最大500kg
ロドリグ宇宙軍最新鋭艦上戦闘機。J−3Yテイストの後継機。800kmに達する最高速度と20mm機関砲を6丁も装備する重戦闘機。

最新鋭艦上戦闘機J−6バジカンティ
最高速度980km
推力2000kg
武装20mm機関砲×4(主翼固定×4)
  爆弾最大1000kgまたはロケット弾15発
ロドリグ宇宙軍最新鋭ジェット戦闘機。レシプロ機より運動性は落ちるが、抜群の速度、上昇力、武装を持っている。

最新鋭艦上戦闘機J−7Yスカイウィング
最高速度1280km(マッハ1.2)
推力3500kg
武装25mm機関砲×4(機首固定×4)
  爆弾最大2000kgまたは空対空ミサイル4発、またはロケット弾25発または6連装ミサイルランチャー2基12発
ロドリグ宇宙軍最新鋭ジェット重戦闘機。強力な武装と速度を有する迎撃戦闘機。任務に合わせて様々な武装を搭載する事が出来る。迎撃任務には空対空ミサイルかミサイルランチャーを装備している。
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@softbank219202220145.bbtec.net>


Re:ロドリグ艦上戦闘機編
 松井一真  - 2006/9/3 20:58 -
  
> ロドリグ宇宙軍航空機
>
> 主力艦上戦闘機J−1サンポート
> 最高速度650km
> 馬力1700hp
> 武装13.2mm機銃×4(主翼固定×4)
>   爆弾最大120kg
> ロドリグ宇宙軍主力艦上戦闘機。格闘戦主体の軽戦闘機で機動性については零戦と同等以上の性能を誇るが装甲が薄い。
いわゆる零戦のような機体。格闘戦機
> 主力艦上戦闘機J−2サイバー
> 最高速度680km
> 馬力2000hp
> 武装13.2mm機銃×4(主翼固定×4)
>   爆弾最大120kg
> ロドリグ宇宙軍主力艦上戦闘機。J−1サンポートの後継機で全体的に性能が増している。
J−1の改良型。何気にF−86と同じ名前
> 新鋭主力艦上戦闘機J−3Yテイスト
> 最高速度760km
> 馬力2500hp
> 武装13.2mm機銃×2(機首固定×2)
>   20mm機関砲×4(主翼固定×4)
>   爆弾最大250kg
> ロドリグ宇宙軍新鋭艦上戦闘機。空母護衛用迎撃機。その重火力のよって味方空母を敵機から守るのが役目。Yとはロドリグ識別表によると迎撃機、重戦闘機とされる
ちなみに実際の米軍ではYは試作機になります。YF−23とか
> 新鋭主力艦上戦闘機J−3ハウンド
> 最高速度720km
> 馬力2200hp
> 武装13.2mm機銃×6(主翼固定×6)
>   爆弾最大250kg
> ロドリグ宇宙軍新鋭艦上戦闘機。J−2サイバーの後継機で機動性はやや落ちるが十分な装甲を持つ。
重戦闘機の類と思われる。機銃も増強
> 最新鋭艦上戦闘機J−5Yスウェルフロート
> 最高速度800km
> 馬力3000hp
> 武装20mm機関砲×6(主翼固定×6)
>   爆弾最大500kg
> ロドリグ宇宙軍最新鋭艦上戦闘機。J−3Yテイストの後継機。800kmに達する最高速度と20mm機関砲を6丁も装備する重戦闘機。
重火力戦闘機。かなりの高速を誇る
> 最新鋭艦上戦闘機J−6バジカンティ
> 最高速度980km
> 推力2000kg
> 武装20mm機関砲×4(主翼固定×4)
>   爆弾最大1000kgまたはロケット弾15発
> ロドリグ宇宙軍最新鋭ジェット戦闘機。レシプロ機より運動性は落ちるが、抜群の速度、上昇力、武装を持っている。
新型のジェット機。速度が非常に高い
> 最新鋭艦上戦闘機J−7Yスカイウィング
> 最高速度1280km(マッハ1.2)
> 推力3500kg
> 武装25mm機関砲×4(機首固定×4)
>   爆弾最大2000kgまたは空対空ミサイル4発、またはロケット弾25発または6連装ミサイルランチャー2基12発
> ロドリグ宇宙軍最新鋭ジェット重戦闘機。強力な武装と速度を有する迎撃戦闘機。任務に合わせて様々な武装を搭載する事が出来る。迎撃任務には空対空ミサイルかミサイルランチャーを装備している。
J−7の派生型。単なる迎撃機だけではないかなり優秀な機体
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)@ntaich042199.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>


Re:ロドリグ陸上戦闘機編
 ダークスピリッツ  - 2006/9/5 18:48 -
  
ロドリグ宇宙軍航空機

陸上戦闘機K−4ファイター
最高速度680km
馬力1900hp
武装13.2mm機銃×6(主翼固定×6)
  爆弾最大250kg
ロドリグ宇宙軍主力陸上戦闘機。操縦性が良く、頑丈で生産性が高い機体。

陸上戦闘機K−7エルファイター
最高速度700km
馬力2250hp
武装13.2mm機銃×6(主翼固定×6)
  爆弾最大250kg
ロドリグ宇宙軍主力陸上戦闘機。K−4ファイターの派生型で、新エンジンを搭載し、少し機体が大型化されている。

陸上戦闘機K−8イファルク
最高速度730km
馬力2450hp
武装13.2mm機銃×2(機首固定×2)
  20mm機関砲×4(主翼固定×4)
  爆弾最大500kg
ロドリグ宇宙軍主力陸上戦闘機。武装を20mm機関砲に換え、攻撃力を強化している。

新鋭陸上戦闘機K−9フーリアス
最高速度750km
馬力2800hp
武装13.2mm機銃×2(機首固定×2)
  20mm機関砲×4(主翼固定×4)
  爆弾最大1000kgまたはロケット弾10発
ロドリグ宇宙軍新鋭陸上戦闘機。軽快な運動性と丈夫な機体を持つ。最高速度も750kmと速い。
敵が基地に上陸してきた時は爆弾かロケット弾を搭載して敵陸上部隊を攻撃する事も出来る。

新鋭陸上戦闘機K−11ホーキンス
最高速度780km
馬力3000hp
武装20mm機関砲×6(機首固定×2、主翼固定×4)
  爆弾最大1000kgまたはロケット弾10発
ロドリグ宇宙軍新鋭陸上戦闘機。機銃が全て20mm口径のものになり、攻撃力が増している。全ての性能において優秀。

最新鋭陸上戦闘機K−12スーパーホーキンス
最高速度870km
馬力4200hp
武装20mm機関砲×8(機首固定×2、主翼固定×6)
  爆弾最大2000kgまたはロケット弾20発
ロドリグ宇宙軍最新鋭陸上戦闘機。最新型のターボプロップエンジンを搭載した重戦闘機。そのため単発だがかなり機体が大型化したそで機動性が落ちてしまっている。(でも強固な装甲があるので生存性は高い。)

最新鋭長距離掩護機K−13フェネック
最高速度810km
馬力6900hp(3450×2)
武装20mm機関砲×4(機首固定×4)
  30mm機関砲×4(主翼固定×4)
  爆弾最大1000kgまたはロケット弾15発
ロドリグ宇宙軍最新鋭長距離掩護機。爆撃機掩護用の機体。そのため機体は双発となったが長大な航続距離(最大搭載時で6500km飛行可能)を持ち、かなりの攻撃力ももっている。

最新鋭陸上戦闘機K−14ミステル
最高速度1020km
推力2500kg
武装20mm機関砲×2(機首固定×2)
  30mm機関砲×4(主翼固定×4)
  爆弾最大2000kgまたはロケット弾20発
ロドリグ宇宙軍最新鋭ジェット戦闘機。無類の強さを誇っていたK−12スーパーホーキンスに勝つために開発された。比べたところ、機動性はK−12の方が勝っていたがそれ以外ではK−14ミステルが同等以上の性能を持っていたため採用となった。

最新鋭陸上戦闘機K−15シューティングスター
最高速度1340km(マッハ1.2)
推力3500kg
武装20mm機関砲×2(機首固定×2)
  30mm機関砲×4(胴体下部前方固定×4)
  爆弾最大2000kgまたは空対空ミサイル4発またはロケット弾30発
ロドリグ宇宙軍最新鋭ジェット戦闘機。かなり優秀だがまだ少数機しか生産されていない。
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@softbank219202220145.bbtec.net>


Re:ロドリグ艦上戦闘機編
 ダークスピリッツ  - 2006/9/6 18:28 -
  
> > 主力艦上戦闘機J−1サンポート
> > 最高速度650km
> いわゆる零戦のような機体。格闘戦機
零戦と違う点はこっちの方が少し大きい事です
> > 主力艦上戦闘機J−2サイバー
> > 最高速度680km
> J−1の改良型。何気にF−86と同じ名前
でも確かF−86ってセイバーだったような気が・・・
> > 新鋭主力艦上戦闘機J−3Yテイスト
> > 最高速度760km
> ちなみに実際の米軍ではYは試作機になります。YF−23とか
記号は適当です(オイ
> > 新鋭主力艦上戦闘機J−3ハウンド
> > 最高速度720km
> 重戦闘機の類と思われる。機銃も増強
日戦軍団でいうと雷電みたいな機体
> > 最新鋭艦上戦闘機J−5Yスウェルフロート
> > 最高速度800km
> 重火力戦闘機。かなりの高速を誇る
> > 最新鋭艦上戦闘機J−6バジカンティ
> > 最高速度980km
> 新型のジェット機。速度が非常に高い
次期主力機
> > 最新鋭艦上戦闘機J−7Yスカイウィング
> > 最高速度1280km(マッハ1.2)
> J−7の派生型。単なる迎撃機だけではないかなり優秀な機体
対空、対艦、対地の攻撃武器であるミサイルランチャーは誘導小型ミサイルを1基に6発搭載する事が出来るかなり有力な兵器である。
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@softbank219202220145.bbtec.net>


Re:ロドリグ艦上戦闘機編
 松井一真  - 2006/9/6 19:07 -
  
> > > 主力艦上戦闘機J−1サンポート
> > > 最高速度650km
> > いわゆる零戦のような機体。格闘戦機
> 零戦と違う点はこっちの方が少し大きい事です
格闘戦の機体であることは同じですね
> > > 主力艦上戦闘機J−2サイバー
> > > 最高速度680km
> > J−1の改良型。何気にF−86と同じ名前
> でも確かF−86ってセイバーだったような気が・・・
あ、1文字違ってた・・・
> > > 新鋭主力艦上戦闘機J−3Yテイスト
> > > 最高速度760km
> > ちなみに実際の米軍ではYは試作機になります。YF−23とか
> 記号は適当です(オイ
ついでにXは実験機です
> > > 新鋭主力艦上戦闘機J−3ハウンド
> > > 最高速度720km
> > 重戦闘機の類と思われる。機銃も増強
> 日戦軍団でいうと雷電みたいな機体
日戦軍団には意外と重戦闘機があったりします
> > > 最新鋭艦上戦闘機J−6バジカンティ
> > > 最高速度980km
> > 新型のジェット機。速度が非常に高い
> 次期主力機
新型の主力機、と言う事で活躍しそうです
> > > 最新鋭艦上戦闘機J−7Yスカイウィング
> > > 最高速度1280km(マッハ1.2)
> > J−7の派生型。単なる迎撃機だけではないかなり優秀な機体
> 対空、対艦、対地の攻撃武器であるミサイルランチャーは誘導小型ミサイルを1基に6発搭載する事が出来るかなり有力な兵器である。
ありとあらゆる兵装を搭載できる優秀機
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)@ntaich070221.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>


Re:ロドリグ艦上爆撃機編
 ダークスピリッツ  - 2006/9/6 19:22 -
  
ロドリグ宇宙軍航空機(カッコ内は搭載爆弾の種類と搭載数)

艦上爆撃機A−1ホープ
最高速度450km
馬力1700hp
武装7.7mm機銃×1(後方旋回×1)
  13.2mm機銃×2(主翼固定×2)
  爆弾最大1000kg(100kg8発、250kg4発、500kg2発、800kg1発)
ロドリグ宇宙軍艦上爆撃機。艦上爆撃機としては平均的な機体。

艦上爆撃機A−2サンダーランド
最高速度480km
馬力1750hp
武装7.7mm機銃×2(後方旋回×2)
  13.2mm機銃×2(主翼固定×2)
  爆弾最大1000kg(100kg8発、250kg4発、500kg2発、800kg1発)
ロドリグ宇宙軍艦上爆撃機。最高速度が30km上昇し、後方旋回機銃も単装から連装に強化された。

艦上爆撃機A−4ヘルバースト
最高速度524km
馬力1900hp
武装13.2mm機銃×4(後方旋回×2、主翼固定×2)
  爆弾最大1500kg(250kg6発、500kg3発、800kg1発)
  またはロケット弾12発
ロドリグ宇宙軍艦上爆撃機。機銃が全て最新式高連射13.2mm機銃に統一され防御火力が更に増した。
爆弾搭載量も1500kgに増量され、また対地任務用として爆弾を搭載しないでロケット弾を12発搭載する事が可能。

新鋭艦上爆撃機A−6サーデント
最高速度623km
馬力2450hp
武装13.2mm機銃×4(後方旋回×2、主翼固定×2)
  爆弾最大2500kg(250kg10発、500kg5発、800kg3発、1000kg2発)
  またはロケット弾20発
ロドリグ宇宙軍新鋭艦上爆撃機。防弾性能に優れた爆撃機として設計された。堅い防弾装甲に最大2500kg搭載可能の爆弾庫を設けたためかなり大型な機体となってしまったがそれ以外では優秀な性能を誇る。

新鋭艦上爆撃機A−9ホーネット
最高速度840km
推力2000kg(1000kg×2)
武装13.2mm機銃×4(機首固定×2、後部上方旋回×2)
  爆弾最大3000kg(250kg12発、500kg6発、1000kg3発)
  またはロケット弾20発
ロドリグ宇宙軍新鋭双発艦上ジェット爆撃機。全長は18mと大型で背部に13.2mm全周旋回式銃座を装備する。爆弾最大3000kgを搭載可能。

最新鋭艦上爆撃機A−11フローズン
最高速度980km
推力3500kg(1750kg×2)
武装20mm機関砲×4(機首固定×2、後部上方旋回×2)
  爆弾最大3500kg(250kg14発、500kg7発、1000kg3発)
  またはロケット弾30発
ロドリグ宇宙軍最新鋭双発艦上ジェット爆撃機。まだ小数機しか配備されてないが優秀。
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@softbank219202220145.bbtec.net>


Re:ロドリグ陸上戦闘機編
 松井一真  - 2006/9/7 19:36 -
  
> ロドリグ宇宙軍航空機
>
> 陸上戦闘機K−4ファイター
> 最高速度680km
> 馬力1900hp
> 武装13.2mm機銃×6(主翼固定×6)
>   爆弾最大250kg
> ロドリグ宇宙軍主力陸上戦闘機。操縦性が良く、頑丈で生産性が高い機体。
まんま「戦闘機」ですね
> 陸上戦闘機K−7エルファイター
> 最高速度700km
> 馬力2250hp
> 武装13.2mm機銃×6(主翼固定×6)
>   爆弾最大250kg
> ロドリグ宇宙軍主力陸上戦闘機。K−4ファイターの派生型で、新エンジンを搭載し、少し機体が大型化されている。
発展型ファイター機
> 陸上戦闘機K−8イファルク
> 最高速度730km
> 馬力2450hp
> 武装13.2mm機銃×2(機首固定×2)
>   20mm機関砲×4(主翼固定×4)
>   爆弾最大500kg
> ロドリグ宇宙軍主力陸上戦闘機。武装を20mm機関砲に換え、攻撃力を強化している。
武装が変更された新型
> 新鋭陸上戦闘機K−9フーリアス
> 最高速度750km
> 馬力2800hp
> 武装13.2mm機銃×2(機首固定×2)
>   20mm機関砲×4(主翼固定×4)
>   爆弾最大1000kgまたはロケット弾10発
> ロドリグ宇宙軍新鋭陸上戦闘機。軽快な運動性と丈夫な機体を持つ。最高速度も750kmと速い。
> 敵が基地に上陸してきた時は爆弾かロケット弾を搭載して敵陸上部隊を攻撃する事も出来る。
空母「フューリアス」に名前が似てるな・・・
> 新鋭陸上戦闘機K−11ホーキンス
> 最高速度780km
> 馬力3000hp
> 武装20mm機関砲×6(機首固定×2、主翼固定×4)
>   爆弾最大1000kgまたはロケット弾10発
> ロドリグ宇宙軍新鋭陸上戦闘機。機銃が全て20mm口径のものになり、攻撃力が増している。全ての性能において優秀。
機銃を20mmに統一。やはりロケット砲搭載
> 最新鋭陸上戦闘機K−12スーパーホーキンス
> 最高速度870km
> 馬力4200hp
> 武装20mm機関砲×8(機首固定×2、主翼固定×6)
>   爆弾最大2000kgまたはロケット弾20発
> ロドリグ宇宙軍最新鋭陸上戦闘機。最新型のターボプロップエンジンを搭載した重戦闘機。そのため単発だがかなり機体が大型化したそで機動性が落ちてしまっている。(でも強固な装甲があるので生存性は高い。)
K−11の発展型
> 最新鋭長距離掩護機K−13フェネック
> 最高速度810km
> 馬力6900hp(3450×2)
> 武装20mm機関砲×4(機首固定×4)
>   30mm機関砲×4(主翼固定×4)
>   爆弾最大1000kgまたはロケット弾15発
> ロドリグ宇宙軍最新鋭長距離掩護機。爆撃機掩護用の機体。そのため機体は双発となったが長大な航続距離(最大搭載時で6500km飛行可能)を持ち、かなりの攻撃力ももっている。
直援機。攻撃力が高い
> 最新鋭陸上戦闘機K−14ミステル
> 最高速度1020km
> 推力2500kg
> 武装20mm機関砲×2(機首固定×2)
>   30mm機関砲×4(主翼固定×4)
>   爆弾最大2000kgまたはロケット弾20発
> ロドリグ宇宙軍最新鋭ジェット戦闘機。無類の強さを誇っていたK−12スーパーホーキンスに勝つために開発された。比べたところ、機動性はK−12の方が勝っていたがそれ以外ではK−14ミステルが同等以上の性能を持っていたため採用となった。
決して誘導爆弾を搭載しているわけではない。重戦闘機的な扱い
> 最新鋭陸上戦闘機K−15シューティングスター
> 最高速度1340km(マッハ1.2)
> 推力3500kg
> 武装20mm機関砲×2(機首固定×2)
>   30mm機関砲×4(胴体下部前方固定×4)
>   爆弾最大2000kgまたは空対空ミサイル4発またはロケット弾30発
> ロドリグ宇宙軍最新鋭ジェット戦闘機。かなり優秀だがまだ少数機しか生産されていない。
P−80との関係はないがやっぱり戦闘爆撃機
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)@ntaich070052.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>


Re:ロドリグ艦上爆撃機編
 松井一真  - 2006/9/7 19:43 -
  
> ロドリグ宇宙軍航空機(カッコ内は搭載爆弾の種類と搭載数)
>
> 艦上爆撃機A−1ホープ
> 最高速度450km
> 馬力1700hp
> 武装7.7mm機銃×1(後方旋回×1)
>   13.2mm機銃×2(主翼固定×2)
>   爆弾最大1000kg(100kg8発、250kg4発、500kg2発、800kg1発)
> ロドリグ宇宙軍艦上爆撃機。艦上爆撃機としては平均的な機体。
艦爆だが既に最大1t・・・
> 艦上爆撃機A−2サンダーランド
> 最高速度480km
> 馬力1750hp
> 武装7.7mm機銃×2(後方旋回×2)
>   13.2mm機銃×2(主翼固定×2)
>   爆弾最大1000kg(100kg8発、250kg4発、500kg2発、800kg1発)
> ロドリグ宇宙軍艦上爆撃機。最高速度が30km上昇し、後方旋回機銃も単装から連装に強化された。
英国の爆撃機と同じ名前・・・
> 艦上爆撃機A−4ヘルバースト
> 最高速度524km
> 馬力1900hp
> 武装13.2mm機銃×4(後方旋回×2、主翼固定×2)
>   爆弾最大1500kg(250kg6発、500kg3発、800kg1発)
>   またはロケット弾12発
> ロドリグ宇宙軍艦上爆撃機。機銃が全て最新式高連射13.2mm機銃に統一され防御火力が更に増した。
> 爆弾搭載量も1500kgに増量され、また対地任務用として爆弾を搭載しないでロケット弾を12発搭載する事が可能。
ロケット砲搭載可能。速射機銃に統一
> 新鋭艦上爆撃機A−6サーデント
> 最高速度623km
> 馬力2450hp
> 武装13.2mm機銃×4(後方旋回×2、主翼固定×2)
>   爆弾最大2500kg(250kg10発、500kg5発、800kg3発、1000kg2発)
>   またはロケット弾20発
> ロドリグ宇宙軍新鋭艦上爆撃機。防弾性能に優れた爆撃機として設計された。堅い防弾装甲に最大2500kg搭載可能の爆弾庫を設けたためかなり大型な機体となってしまったがそれ以外では優秀な性能を誇る。
艦爆出ありながらとにかくでかい。既に2.5t積めるし・・・
> 新鋭艦上爆撃機A−9ホーネット
> 最高速度840km
> 推力2000kg(1000kg×2)
> 武装13.2mm機銃×4(機首固定×2、後部上方旋回×2)
>   爆弾最大3000kg(250kg12発、500kg6発、1000kg3発)
>   またはロケット弾20発
> ロドリグ宇宙軍新鋭双発艦上ジェット爆撃機。全長は18mと大型で背部に13.2mm全周旋回式銃座を装備する。爆弾最大3000kgを搭載可能。
F/A−18との関係はない。でもジェット機
> 最新鋭艦上爆撃機A−11フローズン
> 最高速度980km
> 推力3500kg(1750kg×2)
> 武装20mm機関砲×4(機首固定×2、後部上方旋回×2)
>   爆弾最大3500kg(250kg14発、500kg7発、1000kg3発)
>   またはロケット弾30発
> ロドリグ宇宙軍最新鋭双発艦上ジェット爆撃機。まだ小数機しか配備されてないが優秀。
最新型機。しかも3.5t搭載可
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)@ntaich070052.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>


Re:ロドリグ艦上爆撃機編
 ダークスピリッツ  - 2006/9/8 21:50 -
  
> > 艦上爆撃機A−1ホープ
> > 最高速度450km
> 艦爆だが既に最大1t・・・
ちょっと多すぎました・・・
> > 艦上爆撃機A−2サンダーランド
> > 最高速度480km
> 英国の爆撃機と同じ名前・・・
ネタがなかったので;;
> > 艦上爆撃機A−4ヘルバースト
> > 最高速度524km
> ロケット砲搭載可能。速射機銃に統一
> > 新鋭艦上爆撃機A−6サーデント
> > 最高速度623km
> 艦爆出ありながらとにかくでかい。既に2.5t積めるし・・・
A−1スカイレイダーが最大3600kg積めるので・・・
> > 新鋭艦上爆撃機A−9ホーネット
> > 最高速度840km
> F/A−18との関係はない。でもジェット機
> > 最新鋭艦上爆撃機A−11フローズン
> > 最高速度980km
> > 推力3500kg(1750kg×2)
> > 武装20mm機関砲×4(機首固定×2、後部上方旋回×2)
> >   爆弾最大3500kg(250kg14発、500kg7発、1000kg3発)
> >   またはロケット弾30発
> > ロドリグ宇宙軍最新鋭双発艦上ジェット爆撃機。まだ小数機しか配備されてないが優秀。
> 最新型機。しかも3.5t搭載可
搭載量はA−3スカイウォリアーから取りました従って同じくらいの大きさです(実際のA−3は最大6000kg搭載可能)
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@softbank219202220145.bbtec.net>


Re:ロドリグ艦上爆撃機編
 松井一真  - 2006/9/8 22:23 -
  
> > > 艦上爆撃機A−1ホープ
> > > 最高速度450km
> > 艦爆だが既に最大1t・・・
> ちょっと多すぎました・・・
何しろ日戦軍団ですら未だ1tは無理ですからね
> > > 艦上爆撃機A−2サンダーランド
> > > 最高速度480km
> > 英国の爆撃機と同じ名前・・・
> ネタがなかったので;;
やはりネタギレですか
> > > 新鋭艦上爆撃機A−6サーデント
> > > 最高速度623km
> > 艦爆でありながらとにかくでかい。既に2.5t積めるし・・・
> A−1スカイレイダーが最大3600kg積めるので・・・
台所以外は吊るせるとか・・・
> > > 最新鋭艦上爆撃機A−11フローズン
> > > 最高速度980km
> > > 推力3500kg(1750kg×2)
> > > 武装20mm機関砲×4(機首固定×2、後部上方旋回×2)
> > >   爆弾最大3500kg(250kg14発、500kg7発、1000kg3発)
> > >   またはロケット弾30発
> > > ロドリグ宇宙軍最新鋭双発艦上ジェット爆撃機。まだ小数機しか配備されてないが優秀。
> > 最新型機。しかも3.5t搭載可
> 搭載量はA−3スカイウォリアーから取りました従って同じくらいの大きさです(実際のA−3は最大6000kg搭載可能)
A−3は6t積めるんですか
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)@ntaich170244.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>


Re:ロドリグ艦上攻撃機編
 ダークスピリッツ  - 2006/9/8 23:37 -
  
ロドリグ宇宙軍航空機

主力艦上攻撃機R−1クラーク
最高速度390km
馬力1200hp
武装7.7mm機銃×3(機首固定×2、後方旋回×1)
  爆弾最大1000kg(250kg×4、500kg×2、800kg×1)
  または宇宙魚雷1本
ロドリグ主力艦上攻撃機。ロドリグ軍の基準では生存性を高めるために装甲の強化が求められているので、最高速度は遅いが、防御力は高い。

主力艦上攻撃機R−2バイパー
最高速度430km
馬力1400hp
武装7.7mm機銃×3(機首固定×2、後方旋回×1)
  爆弾最大1000kg(250kg×4、500kg×2、800kg×1)
  または宇宙魚雷1本
ロドリグ主力艦上攻撃機。発動機や、機体各所に改良が加えられている。

新鋭艦上攻撃機R−3サイガー
最高速度480km
馬力1580hp
武装12.7mm機銃×3(機首固定×2、後方旋回×1)
  爆弾最大1000kg(250kg×4、500kg×2、800kg×1)
  または宇宙魚雷1本
ロドリグ新鋭艦上攻撃機。プロペラが4枚になり、色々な新機軸も盛り込んでおり優秀な機体(もちろん装甲も厚く、防御力が高い)

新鋭艦上攻撃機R−4スーパーサイガー
最高速度510km
馬力1680hp
武装12.7mm機銃×2(機首固定×2)
  20mm機関砲×1(後方旋回×1)
  爆弾最大1500kg(250kg×5、500kg×3、800kg×1)
  または宇宙魚雷1本(通常は1本だがぎりぎりで2本積む場合がある)
ロドリグ新鋭艦上攻撃機。R−3サイガーを更に発展させた機体。

新鋭艦上攻撃機R−5サイクロン
最高速度570km
馬力1950hp
武装12.7mm機銃×2(機首固定×2)
  20mm機関砲×2(主翼固定×2)
  爆弾最大1500kg(250kg×6、500kg×3、800kg×1)
  または宇宙魚雷1本
ロドリグ単座艦上攻撃機。単座のため後方旋回機銃も搭載していないがその分機体が小型化し、軽空母にも多く積める他、機動性も高くなっている。

最新鋭艦上攻撃機R−7ターバイン
最高速度630km
馬力2250hp
武装12.7mm機銃×2(機首固定×2)
  20mm機関砲×1(後方旋回×1)
  爆弾最大2000kg(250kg×8、500kg×4、800kg×2)
  または宇宙魚雷2本
ロドリグ最新鋭艦上攻撃機。小型高機動R−5と違い大型重火力の機体。全長は13m以上になり、爆弾最大2000kgまで搭載する事が出来る。

最新鋭艦上攻撃機R−8スファーヘン
最高速度900km
推力2000kg(1000×2)
武装20mm機関砲×3(主翼固定×2、後部上方旋回×1)
  爆弾最大2500kg(250kg×10、500kg×5、800kg×3)
  または宇宙魚雷3本
ロドリグ最新鋭艦上ジェット攻撃機。機動性は低いが、高速を発揮する大型ジェット攻撃機。

最新鋭艦上攻撃機スペースサンダー
最高速度1140km
推力4000kg(2000kg×2)
武装20mm機関砲×4(主翼固定×2、尾部旋回×2)
  爆弾最大3000kg(250kg×12、500kg×6、800kg×3)
  宇宙魚雷3本
ロドリグ最新鋭ジェット攻撃機。かなり優秀な性能を誇るがまだ生産数は多くない
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@softbank219202220145.bbtec.net>

  新規ツリースレッド一覧トピック番号順検索設定  
172 / 523 ツリー ←次 | 前→
ページ:  |  記事番号:
49,084
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.

んー、スパムとか面倒なんで勘弁。


"Tamashii no Katamari" is created...