■BBS - Bulletin Board System
掲示

ホーム > BBS > チョロQ小説板

雑談板 チョロQ小説板  

どうも、お久しぶりです。おすなのかたまりです。
スパムがひどいので、禁止語句を設定しました。
「http://」を禁止していますので、URL を記入する場合は「ttp://」とかにして下さい。
これでこのスパムがツールを使ったものかどうかよく分かると思います(笑
この掲示板は XREA.COM が生きてる限り多分あると思いますので、どうぞよろしくお願いします。

以上、さくらがちる頃に。

  新規ツリースレッド一覧トピック番号順検索設定  
337 / 523 ツリー ←次 | 前→

HG2のコインの位置 神音 2003/8/28 15:17
  Re:HG2のコインの位置 おすなのかたまり 2003/8/29 6:42
   Re:HG2のコインの位置 チョロQ 2003/8/30 21:35
   Re:HG2のコインの位置 マケイル 2003/8/31 11:42
   Re:HG2のコインの位置 マケイル 2003/8/31 11:47
   Re:HG2のコインの位置 チョロQ 2003/8/31 16:17
   Re:HG2のコインの位置 セロリ 2003/9/3 15:18
   Re:HG2のコインの位置 チョロQ 2003/9/25 18:24


HG2のコインの位置
 神音  - 2003/8/28 15:17 -
  
現在95枚です
残り5枚が見つかりません
レーダーにも反応しないし
ここのサイトでコインの位置を教えてくれませんか?
あるいはほかのサイトでコインの位置が載っているところがあったら教えてください

あつかましいお願いですがどなたかよろしく
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@YahooBB219187090115.bbtec.net>


Re:HG2のコインの位置
 おすなのかたまり E-MAILWEB  - 2003/8/29 6:42 -
  
> 現在95枚です
> 残り5枚が見つかりません
> レーダーにも反応しないし
> ここのサイトでコインの位置を教えてくれませんか?
> あるいはほかのサイトでコインの位置が載っているところがあったら教えてください
>
> あつかましいお願いですがどなたかよろしく
そこまで集めたならば、あとは酒場で情報を聞いていくしかないです。
コインレーダーはあるようなので、比較的簡単に見つかると思いますよ。
ちなみに、酒場は1つの街に1つあります(マイシティは除く)
その街にある酒場はその街の中や周辺にあるコインの場所を教えてくれます。
街の中や周辺にコインがない場合は「もうこの辺にはコインはないようだ」とか言ってくるはずです。
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@cache4.cty-net.ne.jp>


Re:HG2のコインの位置
 チョロQ  - 2003/8/30 21:35 -
  
> > 現在95枚です
> > 残り5枚が見つかりません
> > レーダーにも反応しないし
> > ここのサイトでコインの位置を教えてくれませんか?
> > あるいはほかのサイトでコインの位置が載っているところがあったら教えてください
> >
> > あつかましいお願いですがどなたかよろしく
> そこまで集めたならば、あとは酒場で情報を聞いていくしかないです。
> コインレーダーはあるようなので、比較的簡単に見つかると思いますよ。
> ちなみに、酒場は1つの街に1つあります(マイシティは除く)
> その街にある酒場はその街の中や周辺にあるコインの場所を教えてくれます。
> 街の中や周辺にコインがない場合は「もうこの辺にはコインはないようだ」とか言ってくるはずです。
      これに加えて
実は、僕もそれくらいのコイン数で止まったのですが、攻略本買いました…。
コインは結構、島の端や普段走っていると分からない位置にあります。さらに、
ホワイトマウンテン等だと、コインレーダーの反応もカーナビ(?)ではわかりづらい、もしくは
見落としがあることがほとんどです。たとえば、ビュンビュンヒルの後ろの斜面の近くとか。
…ということから、普段走らない(島の端とか)場所を走ってみると良いのではないでしょうか。
記憶が正しければ、キノコ???の周りを包んでいる林(2Dの合成)の上にあったような。
信じないで下さい。
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@f186.ai071.FreeBit.NE.JP>


Re:HG2のコインの位置
 マケイル WEB  - 2003/8/31 11:42 -
  
> > > 現在95枚です
> > > 残り5枚が見つかりません
> > > レーダーにも反応しないし
> > > ここのサイトでコインの位置を教えてくれませんか?
> > > あるいはほかのサイトでコインの位置が載っているところがあったら教えてください
> > >
> > > あつかましいお願いですがどなたかよろしく
> > そこまで集めたならば、あとは酒場で情報を聞いていくしかないです。
> > コインレーダーはあるようなので、比較的簡単に見つかると思いますよ。
> > ちなみに、酒場は1つの街に1つあります(マイシティは除く)
> > その街にある酒場はその街の中や周辺にあるコインの場所を教えてくれます。
> > 街の中や周辺にコインがない場合は「もうこの辺にはコインはないようだ」とか言ってくるはずです。
>       これに加えて
> 実は、僕もそれくらいのコイン数で止まったのですが、攻略本買いました…。
> コインは結構、島の端や普段走っていると分からない位置にあります。さらに、
> ホワイトマウンテン等だと、コインレーダーの反応もカーナビ(?)ではわかりづらい、もしくは
> 見落としがあることがほとんどです。たとえば、ビュンビュンヒルの後ろの斜面の近くとか。
> …ということから、普段走らない(島の端とか)場所を走ってみると良いのではないでしょうか。
> 記憶が正しければ、キノコ???の周りを包んでいる林(2Dの合成)の上にあったような。
> 信じないで下さい。
今度は返信出来るかな?
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98; .NET CLR 1.0.3705)@ntszok033013.szok.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>


Re:HG2のコインの位置
 マケイル WEB  - 2003/8/31 11:47 -
  
> > > > 現在95枚です
> > > > 残り5枚が見つかりません
> > > > レーダーにも反応しないし
> > > > ここのサイトでコインの位置を教えてくれませんか?
> > > > あるいはほかのサイトでコインの位置が載っているところがあったら教えてください
> > > >
> > > > あつかましいお願いですがどなたかよろしく
> > > そこまで集めたならば、あとは酒場で情報を聞いていくしかないです。
> > > コインレーダーはあるようなので、比較的簡単に見つかると思いますよ。
> > > ちなみに、酒場は1つの街に1つあります(マイシティは除く)
> > > その街にある酒場はその街の中や周辺にあるコインの場所を教えてくれます。
> > > 街の中や周辺にコインがない場合は「もうこの辺にはコインはないようだ」とか言ってくるはずです。
> >       これに加えて
> > 実は、僕もそれくらいのコイン数で止まったのですが、攻略本買いました…。
> > コインは結構、島の端や普段走っていると分からない位置にあります。さらに、
> > ホワイトマウンテン等だと、コインレーダーの反応もカーナビ(?)ではわかりづらい、もしくは
> > 見落としがあることがほとんどです。たとえば、ビュンビュンヒルの後ろの斜面の近くとか。
> > …ということから、普段走らない(島の端とか)場所を走ってみると良いのではないでしょうか。
> > 記憶が正しければ、キノコ???の周りを包んでいる林(2Dの合成)の上にあったような。
> > 信じないで下さい。
> 今度は返信出来るかな?
ヤッターデキタ!!
酒場の位置教えます。

ピーチタウン
Q’sファクトリーから南へ進んだ所の分かれ道で左へ行くとあります。

フジシティ
Q’sファクトリーを越えてしばらく進むと神社の入り口の手前にあります。

サンドポリス
警察署を出てゼロヨンコースの道を越えるとあります。

マロンキャニオン
Q’sファクトリーを出て右に曲がるとあります。

キノコロード
奥へ行くとあります。

ホワイトマウンテン
郵便局(〒マークがある)の隣にあります。(もちろん玄関前にタルがある)

パパイヤアイランド
村長の家の隣にあります。

クラウドヒル
ナイヨーーーーーーーー
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98; .NET CLR 1.0.3705)@ntszok033013.szok.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>


Re:HG2のコインの位置
 チョロQ  - 2003/8/31 16:17 -
  
さて、ここですべてのコインの位置を(大まかに)書きます。
 ピーチタウンに10枚
 フジシティに10枚
 サンドポリスに9枚
 マロンキャニオンに4枚
 キノコロードに5枚
 ホワイトマウンテンに10枚
 パパイヤアイランドに10枚
 クラウドヒルはナシ
 アイランドブリッジ周辺に4枚
 風車周辺に4枚
 UFOのいる場所周辺に1枚
 遺跡の周辺に3枚
 灯台周辺に3枚
 海底遺跡周辺に1枚
これで合計74枚。残りは、やはり島の端やプチクラショップの周辺に多いようです。また、
川の中や海の中にもあるようです。
詳細が欲しいのであれば、書き込んでください。
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@f193.ai065.FreeBit.NE.JP>


Re:HG2のコインの位置
 セロリ WEB  - 2003/9/3 15:18 -
  
> さて、ここですべてのコインの位置を(大まかに)書きます。
>  ピーチタウンに10枚
>  フジシティに10枚
>  サンドポリスに9枚
>  マロンキャニオンに4枚
>  キノコロードに5枚
>  ホワイトマウンテンに10枚
>  パパイヤアイランドに10枚
>  クラウドヒルはナシ
>  アイランドブリッジ周辺に4枚
>  風車周辺に4枚
>  UFOのいる場所周辺に1枚
>  遺跡の周辺に3枚
>  灯台周辺に3枚
>  海底遺跡周辺に1枚
> これで合計74枚。残りは、やはり島の端やプチクラショップの周辺に多いようです。また、
> 川の中や海の中にもあるようです。
> 詳細が欲しいのであれば、書き込んでください。

アイランドブリッジの真下に一枚。
UFOの近くとは、UFOの中に入った後にでてくるようです。(確かw)
ホワイトマウンテンのビュンビュンヒルでがきる家の柵を超えたら緑に出る。
海が見えてきたら右か左に回って1週スルとコインが3枚くらいあったと思う。

いや。上はうろおぼえ。w
そういえば、100コインの場所わかる限り教えていただけるなら
教えてくださいませんか?
いや。HPに載せようかと。w
まぁ、よろしくです。
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@m085065.ap.plala.or.jp>


Re:HG2のコインの位置
 チョロQ  - 2003/9/25 18:24 -
  
> > さて、ここですべてのコインの位置を(大まかに)書きます。
> >  ピーチタウンに10枚
> >  フジシティに10枚
> >  サンドポリスに9枚
> >  マロンキャニオンに4枚
> >  キノコロードに5枚
> >  ホワイトマウンテンに10枚
> >  パパイヤアイランドに10枚
> >  クラウドヒルはナシ
> >  アイランドブリッジ周辺に4枚
> >  風車周辺に4枚
> >  UFOのいる場所周辺に1枚
> >  遺跡の周辺に3枚
> >  灯台周辺に3枚
> >  海底遺跡周辺に1枚
> > これで合計74枚。残りは、やはり島の端やプチクラショップの周辺に多いようです。また、
> > 川の中や海の中にもあるようです。
> > 詳細が欲しいのであれば、書き込んでください。
>
> アイランドブリッジの真下に一枚。
> UFOの近くとは、UFOの中に入った後にでてくるようです。(確かw)
> ホワイトマウンテンのビュンビュンヒルでがきる家の柵を超えたら緑に出る。
> 海が見えてきたら右か左に回って1週スルとコインが3枚くらいあったと思う。
>
> いや。上はうろおぼえ。w
> そういえば、100コインの場所わかる限り教えていただけるなら
> 教えてくださいませんか?
> いや。HPに載せようかと。w
> まぁ、よろしくです。

いずれも、コインレーダーがあるほうがいいと思います。

それでは、ピーチタウンから。
1 Q'sファクトリー(以下、ファクトリー)から西に伸びる道をいったところに一枚。
2 ファクトリーから南東の方角に伸びる道の、生垣の上に一枚。これは、ある程度スピードがないと取  れない。
3 ファクトリーから北に伸びる道を行き、さらに北に伸びる道へ行くと一枚。
4 上で説明した道の先にあるミルトンさんの家から東に行ったところに一枚。
5 上で説明したミルトンさんの家から北にいくとピーチ農家キンセラさんの家がある。その家から少し  南下したところに一枚。
6 上の説明に続き、さらに北に続く道をいくと、カーブにさしかかる。それを無視していくと、少し右  に一枚。
7 上の説明に続き、カーブの直前に橋があるが、その下の川の真ん中に一枚。
8 ペイントショップから北東に行ったところに一枚。
9 酒場の東に一枚。
10 どきどきタルケープの南に一枚

次はフジシティを予定しています。たぶん二日後には…。
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@f086.ah075.FreeBit.NE.JP>

  新規ツリースレッド一覧トピック番号順検索設定  
337 / 523 ツリー ←次 | 前→
ページ:  |  記事番号:
49,239
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.

んー、スパムとか面倒なんで勘弁。


"Tamashii no Katamari" is created...